検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

世界の美しい猛毒&有毒生物 美しくて恐ろしい危険生物126

著者名 今泉 忠明/監修
著者名ヨミ イマイズミ タダアキ
出版者 宝島社
出版年月 2015.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0311493944一般図書481//開架通常貸出在庫 
2 興本1011398151一般図書481//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

今泉 忠明
2015
481.9 481.9
有毒動物 有毒植物

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110481314
書誌種別 図書(和書)
著者名 今泉 忠明/監修
著者名ヨミ イマイズミ タダアキ
出版者 宝島社
出版年月 2015.8
ページ数 175p
大きさ 19cm
ISBN 4-8002-4397-3
分類記号 481.9
タイトル 世界の美しい猛毒&有毒生物 美しくて恐ろしい危険生物126
書名ヨミ セカイ ノ ウツクシイ モウドク アンド ユウドク セイブツ
副書名 美しくて恐ろしい危険生物126
副書名ヨミ ウツクシクテ オソロシイ キケン セイブツ ヒャクニジュウロク
内容紹介 この生物も毒を持っているのかと驚くほどの意外なものから、猛毒種として有名なものまで、世界中の見た目が綺麗で毒を有する生物をピックアップ。毒レベル、毒の種類、症状、対処法をカラー写真とともに紹介する。
件名1 有毒動物
件名2 有毒植物

(他の紹介)内容紹介 美しいものには毒が潜む…!カエル、ヘビ、サソリ、クラゲ、キノコ…美しくて恐ろしい危険生物126。
(他の紹介)目次 1 水辺・海の猛毒&有毒生物(綺麗な見た目にご用心―モウドクフキヤガエル
その姿は生きた宝石―コバルトヤドクガエル
食えるもんなら食ってみな!―キオビヤドクガエル ほか)
2 陸の猛毒&有毒生物(自分の身を守るために毒を分泌―スローロリス
5000本もの棘を持つ脅威のネズミ―ナミハリネズミ
自然の毒を体に塗りつけて身を守る―タテガミネズミ ほか)
3 猛毒&有毒生物植物・キノコ(日本最強有毒生物のひとつ。最もポピュラーな猛毒種―トリカブト
食べた後は彼岸しかない―ヒガンバナ
乾燥や大気汚染に強く、街路樹などに利用される―キョウチクトウ ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。