検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

概説近代スペイン文化史 18世紀から現代まで

著者名 立石 博高/編著
著者名ヨミ タテイシ ヒロタカ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2015.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 花畑0711516690一般図書236//開架通常貸出在庫 
2 中央1217087228一般図書236/タ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
スペイン-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110482350
書誌種別 図書(和書)
著者名 立石 博高/編著
著者名ヨミ タテイシ ヒロタカ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2015.7
ページ数 17,348,18p
大きさ 21cm
ISBN 4-623-06675-9
分類記号 236.06
タイトル 概説近代スペイン文化史 18世紀から現代まで
書名ヨミ ガイセツ キンダイ スペイン ブンカシ
副書名 18世紀から現代まで
副書名ヨミ ジュウハッセイキ カラ ゲンダイ マデ
内容紹介 芸術、フラメンコ、闘牛…。さまざまなイメージとともに語られるスペイン。18世紀から現代まで、魅力あふれる多様な文化と歴史的背景を解説。近現代スペインの豊かな文化と歴史を学べるテキスト。
著者紹介 1951年生まれ。東京都立大学大学院人文科学研究科博士課程中退。東京外国語大学長。編著に「スペイン・ポルトガル史」など。
件名1 スペイン-歴史

(他の紹介)内容紹介 芸術、フラメンコ、闘牛…。さまざまなイメージとともに語られるスペイン。本書は、18世紀から現代までのスペイン文化の歴史を1冊で学べるテキスト。第1部で時代ごとに政治・社会の歴史的過程を踏まえながら、文化や思想の大きな流れを捉えるとともに、第2部では言語、文学、美術、映画、フラメンコ、闘牛、スポーツなど多彩なトピックから豊かなスペイン文化の世界へといざなう。スペイン文化についての網羅的な知識を得られる書。
(他の紹介)目次 第1部 近現代の文化史的あゆみ(啓蒙思想・啓蒙改革の時代
自由主義とロマン主義の時代
王政復古期の文化
第二共和政・スペイン内戦期の文化
フランコ時代の体制文化と対抗文化
ポストフランコ期の文化)
第2部 近現代文化の諸相(国家語と地方語のせめぎあい
国民文学と地方文学
女性像の変容
教会・国家と脱宗教化
伝統的モラルと新たな市民性
近現代美術の展開
映画の世界
創られるフラメンコの世界
「国技」としての闘牛
スポーツの文化史)
(他の紹介)著者紹介 立石 博高
 1951年生まれ。1980年東京都立大学大学院人文科学研究科博士課程中退。現在、東京外国語大学長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。