検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

幼年画

著者名 原 民喜/著
著者名ヨミ ハラ タミキ
出版者 サウダージ・ブックス
出版年月 2015.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 興本1011398110一般図書913.6/ハラ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110484907
書誌種別 図書(和書)
著者名 原 民喜/著
著者名ヨミ ハラ タミキ
出版者 サウダージ・ブックス
出版年月 2015.8
ページ数 166p
大きさ 19cm
ISBN 4-907473-05-1
分類記号 913.6
タイトル 幼年画
書名ヨミ ヨウネンガ
内容紹介 広島市出身の詩人・小説家、原民喜が、原爆投下以前の広島の幼年時代を追憶する美しく切ない短編小説集。誰しもが持っていたはずの「幼き日」の記憶を、瀬戸内のやわらかな風土とともに描く。
著者紹介 1905〜51年。広島県生まれ。詩人・小説家。「夏の花」で第一回水上瀧太郎賞受賞。他の著書に「原民喜詩集」など。

(他の紹介)内容紹介 遠藤周作が絶賛した小説「夏の花」の作家が、原爆投下以前の広島の幼年時代を追憶する美しく切ない短編小説集―。広島・被爆70年という歴史の節目に、同地出身の詩人・小説家、原民喜(1905〜1951)の文学を紹介。「三田文学」等で活躍し、原爆投下直後の広島の惨状を描いた名作で知られる作家・原民喜。戦後、自ら命を絶つ前に作家自身によって編まれた短編小説の連作「幼年画」をはじめて単行本化。古書・蟲文庫の店主でエッセイストの田中美穂の解説を付し、原民喜の知られざる初期作品に新しい光をあてる。


内容細目

1 貂   8-23
2 蝦獲り   24-29
3 小地獄   30-37
4 不思議   38-61
5 鳳仙花   62-75
6 招魂祭   76-91
7 青写真   92-103
8 白い鯉   104-117
9 朝の礫   118-143
10 潮干狩   146-158

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。