検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

暮れてゆくバッハ 現代歌人シリーズ 6 歌集

著者名 岡井 隆/著
著者名ヨミ オカイ タカシ
出版者 書肆侃侃房
出版年月 2015.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217140779一般図書911.16/オ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

岡井 隆
2015
911.168 911.168

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110487079
書誌種別 図書(和書)
著者名 岡井 隆/著
著者名ヨミ オカイ タカシ
出版者 書肆侃侃房
出版年月 2015.7
ページ数 168p
大きさ 20cm
ISBN 4-86385-192-4
分類記号 911.168
タイトル 暮れてゆくバッハ 現代歌人シリーズ 6 歌集
書名ヨミ クレテ ユク バッハ
副書名 歌集
副書名ヨミ カシュウ
内容紹介 ヨハン・セバスチャン・バッハの小川暮れゆきて水の響きの高まるころだ さびしさの糸魚川すぎ前方に待ち受けをらむ蛇の口見ゆ 短歌、詩、随筆のほか、著者直筆の挿画等をカラーで収録する。

(他の紹介)目次 朝食のあとで 二〇一四年長月
好きと嫌ひと 二〇一四年神無月
松にまじりて傘寿皇后のピアノを聴く 二〇一四年霜月
亡き弟の霊と対話しつつ過ぎた、手術の前と後 二〇一四年臘月
小手術の前と後
オフィチウムを聴きながら作った歌
空白を乗せた列車 二〇一四年臘月
ライヴァル考
水仙と霜 二〇一五年睦月
暮れてゆくバッハ〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 岡井 隆
 1928年名古屋市生まれ。1945年17歳で短歌を始める。翌1946年「アララギ」入会。1951年現在編集・発行人をつとめる歌誌「未來」創刊に加はる。慶應義塾大学医学部卒。内科医。医学博士。1983年歌集『禁忌と好色』により迢空賞受賞。2010年詩集『注解する者』により高見順賞を受賞。『『赤光』の生誕』など評論集多数。1993年より宮中歌会始選者を21年間つとめた。2007年から宮内庁御用掛。日本藝術院会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。