検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

世界の投資家は、日本企業の何を見ているのか?

著者名 アニス・ウッザマン/著
著者名ヨミ アニス ウッザマン
出版者 KADOKAWA
出版年月 2015.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 新田1610794669一般図書335//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
335.21 335.21
企業-日本 技術革新

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110487373
書誌種別 図書(和書)
著者名 アニス・ウッザマン/著
著者名ヨミ アニス ウッザマン
出版者 KADOKAWA
出版年月 2015.8
ページ数 206p
大きさ 19cm
ISBN 4-04-601373-6
分類記号 335.21
タイトル 世界の投資家は、日本企業の何を見ているのか?
書名ヨミ セカイ ノ トウシカ ワ ニホン キギョウ ノ ナニ オ ミテ イル ノカ
内容紹介 日本の技術力は世界トップレベル。イノベーションさえ起こせれば、日本企業は再びその活力を取り戻せる。シリコンバレーを代表する投資家が、日本企業の再生のために必要な6つの視点を伝授する。
著者紹介 東京都立大学(現・首都大学東京)工学部情報通信学科にて博士を取得。ベンチャー・キャピタル、Fenox Venture Capital共同代表パートナー&CEO。
件名1 企業-日本
件名2 技術革新

(他の紹介)内容紹介 日本企業の再生のために必要な6つの視点を、投資のプロが伝授!
(他の紹介)目次 1 起業のエコシステムがあるか
2 海外との提携ができているか
3 トレンドをつかめているか
4 組織の変革ができるか
5 企業内イノベーションが生まれる土壌があるか
6 新たな市場開拓ができるか
(他の紹介)著者紹介 ウッザマン,アニス
 シリコンバレーを代表するベンチャーキャピタル、Fenox Venture Capital共同代表パートナー&CEO。主に初期投資とファイナルラウンドを専門とし、インターネット、モバイル、ソーシャル、クラウド及び最新技術分野を中心に投資する。現在、全世界で20億〜200億円の8つのファンドを運営しており、日本の大手事業会社12社とのパートナーシップを通して、大手企業内のイノベーションを促進する実績を持つ。これまで米国、日本、東南アジアにおいて50社以上のスタートアップへの投資を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。