検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

おいしい漬け物138品基本の便利帳 Seishun super books

著者名 杵島 直美/著
著者名ヨミ キジマ ナオミ
出版者 青春出版社
出版年月 2005.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214816009一般図書596.5/キ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

保阪 正康
2015
289.1 289.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000510057625
書誌種別 図書(和書)
著者名 杵島 直美/著
著者名ヨミ キジマ ナオミ
出版者 青春出版社
出版年月 2005.8
ページ数 224p
大きさ 20cm
ISBN 4-413-06409-7
分類記号 596.3
タイトル おいしい漬け物138品基本の便利帳 Seishun super books
書名ヨミ オイシイ ツケモノ ヒャクサンジュウハッピン キホン ノ ベンリチョウ
内容紹介 ぬか漬け、梅干し、らっきょうなどのおなじみの漬け物から、ササッとつくれる浅漬けまで紹介。冷蔵庫でつくる本格漬けの方法、身近なキッチングッズ利用術なども伝授。この一冊で、誰でも漬け物名人になれます。
著者紹介 料理研究家。母である料理研究家・村上昭子のアシスタントを務めたあと、独立。雑誌・新聞・テレビなどで活躍。著書に「梅干しとふるさとのお漬けもの」など。
件名1 漬物

(他の紹介)内容紹介 橘孝三郎、東條英機、瀬島龍三、後藤田正晴、田中角栄、秩父宮―。ノンフィクションを書き続ける中で出会った忘れ得ぬ人たち。昭和を見つめてきた作家は、いかにして時代と格闘したか。
(他の紹介)目次 『死なう団事件』をめぐって
農本主義者・橘孝三郎との対話
月刊誌での原稿修業
リトマス試験紙としての東條英機
ある編集者との決別
昭和史を語るということ
田中角栄という鏡
瀬島龍三をめぐる真実
昭和の終わりと平成の始まり
人生の岐路に立つ
後藤田正晴との出会い
老いへの道を歩む
(他の紹介)著者紹介 保阪 正康
 1939年北海道生まれ。ノンフィクション作家、評論家。2004年、個人誌『昭和史講座』の刊行など一連の昭和史研究で菊池寛賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。