検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

銀河鉄道の夜 画集

著者名 KAGAYA/画
著者名ヨミ カガヤ
出版者 河出書房新社
出版年月 2015.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0112045372一般図書726//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

KAGAYA 宮沢 賢治
2015
726.5 726.5

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110489635
書誌種別 図書(和書)
著者名 KAGAYA/画   宮沢 賢治/原作
著者名ヨミ カガヤ ミヤザワ ケンジ
出版者 河出書房新社
出版年月 2015.8
ページ数 62p
大きさ 25cm
ISBN 4-309-27644-1
分類記号 726.5
タイトル 銀河鉄道の夜 画集
書名ヨミ ギンガ テツドウ ノ ヨル
副書名 画集
副書名ヨミ ガシュウ
内容紹介 気がつくとジョバンニは天上を走る汽車に乗っていた…。宮沢賢治が創造した幻想世界を徹底考察し、臨場感と至福感に満ちた作品として再現したプラネタリウム番組の画集。観音開き入りで、きらめく銀河をパノラマ体験できる。
著者紹介 1968年埼玉県生まれ。豊富な天文知識と卓越したアートセンスで、宇宙と神話の世界を描くアーティスト。絵画制作をコンピューター上で行う「デジタルペインティング」の世界的先駆者。

(他の紹介)内容紹介 きらめく銀河をパノラマ体験―KAGAYAが贈る、天上の画本。観音開き入り・特別仕様。プラネタリウムで上映され100万人が感動した、あの「銀河鉄道の夜」の画集版!
(他の紹介)目次 暗闇をぬけて
北十字から南十字へ
旅立ちの渚
レンズの銀河
午后の授業
星祭りの街
時計店
天気輪の柱
銀河ステーション
夜の軽便鉄道〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 宮沢 賢治
 1896年、岩手県花巻市生まれ。学生時代から短歌、さらに童話や詩など数多くの作品を創作。農学校教師を経て、農業指導に献身するが、1933年、37歳の若さで永眠(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
KAGAYA
 1968年、埼玉県生まれ。豊富な天文知識と卓越したアートセンスで、宇宙と神話の世界を描くアーティスト。絵画制作をコンピューター上で行う「デジタルペインティング」の世界的先駆者。ハイパーリアリズムと透明感あふれる独特の色彩感覚は国内外で高い評価と注目を集めている。「the Zodiac 12星座シリーズ」はジグソーパズルでのベストセラー。プラネタリウム番組「銀河鉄道の夜」が全国で上映され大ヒット。作品展示や上映が世界各地で行われている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。