検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

35歳からのはじめての妊娠・出産・育児 産んでよかったこと、考えなくてはいけないこと

著者名 笠井 靖代/著
著者名ヨミ カサイ ヤスヨ
出版者 家の光協会
出版年月 2015.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0311492748一般図書598//開架通常貸出在庫 
2 江北0611776972一般図書598//開架通常貸出在庫 
3 中央1217062759一般図書598.2/カ/開架通常貸出在庫 
4 江南1510822222一般図書598.2/カサ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
598.2 598.2
妊娠 出産 育児

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110489880
書誌種別 図書(和書)
著者名 笠井 靖代/著
著者名ヨミ カサイ ヤスヨ
出版者 家の光協会
出版年月 2015.9
ページ数 231p
大きさ 19cm
ISBN 4-259-54757-8
分類記号 598.2
タイトル 35歳からのはじめての妊娠・出産・育児 産んでよかったこと、考えなくてはいけないこと
書名ヨミ サンジュウゴサイ カラ ノ ハジメテ ノ ニンシン シュッサン イクジ
副書名 産んでよかったこと、考えなくてはいけないこと
副書名ヨミ ウンデ ヨカッタ コト カンガエナクテワ イケナイ コト
内容紹介 年間1500件の高年出産例を持つ産婦人科医が、高年出産ならではの悩みや不安にアドバイス。自身の40歳での初産経験、医療の最新情報や知識をもとに、体やリスクとの向き合い方をやさしくていねいに伝える。
著者紹介 東京大学大学院医学系研究科修了。日本赤十字社医療センター第三産婦人科部長。医学博士。産婦人科専門医、指導医。臨床遺伝専門医、指導医。周産期(母体・胎児)専門医。
件名1 妊娠
件名2 出産
件名3 育児

(他の紹介)内容紹介 年間1500件の高年出産例をもつ日赤医療センターの産婦人科医が、自身の40歳での初産経験、医療の最新情報や知識をもとに、高年出産ならではの悩みや不安にやさしくていねいにアドバイス。
(他の紹介)目次 第1章 高年出産でも自信をもって
第2章 妊娠期の体と向き合う
第3章 高年妊娠だからこそ、気をつけたい病気
第4章 出生前検査をはじめとした悩みに向き合う
第5章 出産本番に向けて
第6章 産後は家事も仕事もゆっくりと
第7章 子育てをしていくあなたへ
(他の紹介)著者紹介 笠井 靖代
 日本赤十字社医療センター第三産婦人科部長。医学博士。産婦人科専門医、指導医。臨床遺伝専門医、指導医。周産期(母体・胎児)専門医。1988年、東京医科歯科大学医学部卒業。三井記念病院産婦人科、東大病院で研修医を経て、東京大学大学院医学系研究科に入学し、生殖発達加齢医学を専攻。1996年に同研究科を修了し、アメリカタフツ大学New England Medical Centerに留学。2000年帰国後は、日本赤十字社医療センター産婦人科に勤務し、現在にいたる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。