検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

一事不再理の原則 刑事訴訟法研究 3

著者名 田宮 裕/著
著者名ヨミ タミヤ ヒロシ
出版者 有斐閣
出版年月 1978.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1210480818一般図書327.6/タ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1995
1995
933.7 933.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810100243
書誌種別 図書(和書)
著者名 田宮 裕/著
著者名ヨミ タミヤ ヒロシ
出版者 有斐閣
出版年月 1978.12
ページ数 449,3p
大きさ 22cm
分類記号 327.6
タイトル 一事不再理の原則 刑事訴訟法研究 3
書名ヨミ イチジ フサイリ ノ ゲンソク
件名1 刑事訴訟法

(他の紹介)目次 1 生いたち(幼い日々
スイスでの日々
女学校時代
父と母)
2 負い目を胸に(思索の時
アメリカでの日々
東京女子医専時代
東大病院精神科医局員時代)
3 人生の本番(結婚まで
家庭と仕事と
分筆家として
教師として、医師として)
4 人間を超えるものへの信頼(内面の輝き
宗教について
病いと死)
(他の紹介)著者紹介 江尻 美穂子
 1932(昭和7)年三重県に生まれる。津田塾大学卒業後、トロント大学大学院修了。東京大学医学部保健学科精神衛生学教室にて研究生として研修。健康教育、精神健康学専攻。津田塾大学教授、同大学ウェルネス・センター長を歴任。現在、津田塾大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。