検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

漢の武帝 Century Books 人と思想 189

著者名 永田 英正/著
著者名ヨミ ナガタ ヒデマサ
出版者 清水書院
出版年月 2015.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217141652一般図書289.2/フ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
289.2 289.2

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110490483
書誌種別 図書(和書)
著者名 永田 英正/著
著者名ヨミ ナガタ ヒデマサ
出版者 清水書院
出版年月 2015.9
ページ数 242p
大きさ 19cm
ISBN 4-389-42189-2
分類記号 289.2
タイトル 漢の武帝 Century Books 人と思想 189
書名ヨミ カン ノ ブテイ
内容紹介 漢の武帝がいかにして皇帝となり、諸政策を遂行したのか、その原動力になった根源は何かを、特に出生から親政に至るまでの期間に注目しつつ探り、始皇帝との対比から武帝の基礎になった思想を明らかにする。

(他の紹介)目次 1 若き皇帝の誕生―武帝の即位をめぐって
2 秦から漢へ―中央集権国家の成立
3 対匈奴戦争の開始―武帝の対外政策
4 シルク‐ロードの開通―西域への関心
5 財政の再建―新経済政策の実施
6 武帝政治の光と影―儒家官僚と酷吏
7 神仙から封禅まで―神秘的な祭祀
8 対匈奴戦争の再開―対外政策の変化
9 晩年の悲哀―皇太子をめぐる抗争
(他の紹介)著者紹介 永田 英正
 1933(昭和8)年鳥取県倉吉市に生まれる。62年京都大学大学院文学研究科博士課程(東洋史学専攻)修了。京都大学人文科学研究所助手、講師、助教授を経て75年富山大学教授。滋賀大学教授、京都大学教授、京都女子大学教授を歴任。京都大学名誉教授。文学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。