検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

プラモデルの教科書 はじめての組み立てと筆塗り

著者名 河野 嘉之/著
著者名ヨミ カワノ ヨシユキ
出版者 新紀元社
出版年月 2015.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0211759022一般図書507//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
507.9 507.9
模型

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110491328
書誌種別 図書(和書)
著者名 河野 嘉之/著
著者名ヨミ カワノ ヨシユキ
出版者 新紀元社
出版年月 2015.9
ページ数 147p
大きさ 26cm
ISBN 4-7753-1374-9
分類記号 507.9
タイトル プラモデルの教科書 はじめての組み立てと筆塗り
書名ヨミ プラモデル ノ キョウカショ
副書名 はじめての組み立てと筆塗り
副書名ヨミ ハジメテ ノ クミタテ ト フデヌリ
内容紹介 まだプラモデルを作ったことがない人や、興味はあるけどどうしていいかわからない人のための導入編。本当の基本から組み立ての手順やコツ、道具とその使い方、ちょっとしたヒントまでを、出来る限り嚙み砕いて紹介する。
件名1 模型

(他の紹介)内容紹介 はじめてプラモデルを作る方にアイテム選び〜組み立て&塗装〜仕上げ方までを詳細かつ分かりやすく解説。
(他の紹介)目次 01 プラモデルって何?(プラモにはどんな種類がある?
プラモって、どこで買えばいいの? ほか)
02 プラモ製作入門 半完成品模型を作る(まず、一つ作ってみよう!!
必要な道具って? ほか)
03 一からプラモデルを組み立てる(ステップアップに必要な道具
自分で組み立ててみよう!! ほか)
04 本格的なプラモ作り(全体を塗装してみる!
考証とは ほか)
05 ビッグスケールの模型に挑戦!(大型キットと水性塗料
エンジンと胴体内部 ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。