検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 8 在庫数 7 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

闇の覚醒 死のエデュケーション Lesson2

著者名 ナオミ・ノヴィク/著
著者名ヨミ ナオミ ノヴィク
出版者 静山社
出版年月 2022.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217954526一般図書Y930/ノ/ティーンズ通常貸出在庫 
2 梅田1311561474一般図書Y933.7/ノヴ/ティーンズ通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

カフカ 池内 紀
2006
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111522787
書誌種別 図書(和書)
著者名 ナオミ・ノヴィク/著   井上 里/訳
著者名ヨミ ナオミ ノヴィク イノウエ サト
出版者 静山社
出版年月 2022.10
ページ数 585p
大きさ 20cm
ISBN 4-86389-679-6
分類記号 933.7
タイトル 闇の覚醒 死のエデュケーション Lesson2
書名ヨミ ヤミ ノ カクセイ
内容紹介 魔法使い養成学校<スコロマンス>の最終学年となったガラドリエル。初めて経験する友情に心を熱くしながら、力を合わせて卒業式をサバイブしようと鍛錬を重ねるうち、前代未聞の計画を打ち立てていく…。見返しに図あり。
著者紹介 1973年ニューヨーク生まれ。「テメレア戦記」でジョン・W・キャンベル賞、コンプトン・クルック新人賞、「ドラゴンの塔」でネビュラ賞受賞。他の著書に「銀をつむぐ者」など。

(他の紹介)内容紹介 花鳥茶屋「せせらぎ」は上野不忍池に面したおよそ六百坪の敷地に、珍しい鳥を集めた禽舎や植物を配した行楽の苑であった。いかがわしさとは縁遠く、女子供にもたいそう受けがよい。子供のころ、手習いの師匠が語ってくれたさまざまな鳥の話に、足が痺れるのも忘れて幼馴染みたちと聞き入った勝次は、ここ「せせらぎ」で鳥かご職人の修業中だった。弟子入りして五年、仲間も皆、巣立ちの時を迎えようとしていた…。
(他の紹介)著者紹介 志川 節子
 1971年、島根県生まれ。早稲田大学卒。2003年に「七転び」で第83回オール讀物新人賞を受賞。2009年に初単行本『手のひら、ひらひら江戸吉原七色彩』を上梓する。つづく13年、『春はそこまで風待ち小路の人々』が第148回直木賞候補となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 山雀の女   7-56
2 孔雀きらめく   57-107
3 とんだ鶯   109-164
4 はばたけよ丹頂   165-217
5 鴨の風聞   219-273
6 凛として大瑠璃   275-333

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。