検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

聞き書野中広務回顧録

著者名 野中 広務/[述]
著者名ヨミ ノナカ ヒロム
出版者 岩波書店
出版年月 2012.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216608412一般図書289.1/ノ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
中国語-方言

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110163030
書誌種別 図書(和書)
著者名 野中 広務/[述]   御厨 貴/編   牧原 出/編
著者名ヨミ ノナカ ヒロム ミクリヤ タカシ マキハラ イズル
出版者 岩波書店
出版年月 2012.6
ページ数 10,385p
大きさ 20cm
ISBN 4-00-001821-0
分類記号 289.1
タイトル 聞き書野中広務回顧録
書名ヨミ キキガキ ノナカ ヒロム カイコロク
内容紹介 村山、橋本、小渕、森内閣を裏側で支え、「影の総理」「政界の狙撃手」と呼ばれた野中広務は、激動の政治状況の中でどのように決断し、闘ったのか。これまで語られなかった新事実を交え、なまなましく語る証言記録。
著者紹介 1925年京都府生まれ。83年衆議院議員に初当選。以後、官房長官、自民党幹事長などを歴任。2003年議員を引退。京都太陽の園理事長として福祉事業に取り組む。著書に「私は闘う」など。

(他の紹介)内容紹介 表現法から食文化まで、台湾と台湾華語を知りつくそう!
(他の紹介)目次 漫画編(QQ編〜歯ごたえが、キュッ!〜
不會編〜いえいえ〜
春節編〜旧正月〜 ほか)
Stepスタディ編((1)存在・所有の「有」/(2)動詞述語文と判断動詞「是」
(1)数を問う「幾」/(2)数を問う「多少」
(1)いろいろな量詞/(2)指示代名詞「這」(これ)と「那」(それ) ほか)
単語ノート編(華語の基本品詞と例
日常基本単語)
(他の紹介)著者紹介 渡邉 豊沢
 台北出身。上智大学経済学部経営学科卒。現在、“CoCo外語”(東京都国立市)にて、台湾華語・台湾語・中国語講師を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小道 迷子
 山梨県生まれ。漫画家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。