検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

漆に魅せられて The best things in life…

著者名 スザーン・ロス/著
著者名ヨミ スザーン ロス
出版者 桜の花出版
出版年月 2015.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 舎人0411620677一般図書752.2//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
2015

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110492096
書誌種別 図書(和書)
著者名 スザーン・ロス/著
著者名ヨミ スザーン ロス
出版者 桜の花出版
出版年月 2015.9
ページ数 191p
大きさ 21cm
ISBN 4-434-21012-9
分類記号 752.2
タイトル 漆に魅せられて The best things in life…
書名ヨミ ウルシ ニ ミセラレテ
副書名 The best things in life…
副書名ヨミ ザ ベスト シングス イン ライフ
内容紹介 漆に魅せられ、新しい表現に挑み続ける、日本在住30年の漆アーティスト、スザーン・ロスが、生い立ちや、片道切符で日本へやってきたときのこと、日本での生活、伝統文化を守ることの大切さなどを綴る。

(他の紹介)内容紹介 美しい自然の残る能登半島で、古民家を改装した自宅と工房に暮らすイギリス人「漆アーティスト」スザーン・ロスさん。アートスクールの学生の時、展覧会で江戸時代の漆の硯箱に出会い、その魅力にひかれて22歳で来日。以来、30年間、漆の限りない魅力を極めようと、様々な表現を求めて「漆道」に励んでいる。しかし、9000年以上の歴史を持つ世界最古の日本の漆文化と、日本人の精神性が、いま消えようとしているという。本書には、日々の自然とのふれあいから生み出される、美しい作品や、手作りで改装した工房、能登の美しい自然の写真も満載。著者の生い立ちや、来日当初の微笑ましいエピソード、そして、著者が人生で大切にしていることを、楽しく語った初のエッセイ集。わたしたち日本人が忘れかけている日本の美しさ、素晴らしさを再発見する本!「伝統文化を失ってはいけません! なぜなら、日本人の伝統的精神は世界を救うことができるからです!」「日本人は世界のお兄さんであることを思い出して!」
(他の紹介)目次 漆 うるし 言葉では表現できない美しさ
ロンドン時代 一人遊びが上手な少女
クリエイティブな家族 ないものは自分で作る豊かな暮らし
子供時代の想い出 辛い経験も次のステップのための神様の導き
アートの道へ 漆の本当の美を見つけて
初めて来た日本 何とかなるわ… Oh my goodness!
日本の美意識 アンバランスの中のバランス
縁を大切にする 物事にはすべて意味がある
輪島での暮らし 古民家を改造した自宅
漆の道は苦労の連続 本格的な修行を始めて
牛小屋を改造した工房 大地震でもビクともしなかった昔の柱構造
日本の四季の美しさ 自然からエネルギーをもらって自然に返す
お客さんと心を結ぶ 作り手の思いに使い手の工夫が加わって完成する
漆の魅力 日本人と縄文文明
日本の漆を取り戻そう 消え行く九千年の漆文化
万能の素材 これほど自由な表現ができる素材は他にない
漆と日本の未来 若い人たちが未来に希望を持てるように
パッションを持って夢を追いかけよう かけがえのない、あなたらしさを大切に
イギリス人から見た日本 良いところをどんどん捨てている日本人
自分の人生を楽しもう 子育てが終わってから第二の人生を
あとがき いまを精一杯生きる


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。