検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 6 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

マンボウ最後の名推理

著者名 北 杜夫/著
著者名ヨミ キタ モリオ
出版者 青春出版社
出版年月 2003.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 花畑0711207035一般図書914/キ/開架通常貸出在庫 
2 やよい0811395805一般図書913.6/きたも/開架通常貸出在庫 
3 鹿浜0911052892一般図書913.6/キタモリ/開架通常貸出在庫 
4 興本1011033683一般図書913.6/キタ/開架通常貸出在庫 
5 伊興1111152292一般図書913.6/キタモリ/開架通常貸出在庫 
6 中央1215196690一般図書913.6/キタ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

グループ・コロンブス さこう しんじ
2015
C C

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000310005577
書誌種別 図書(和書)
著者名 北 杜夫/著
著者名ヨミ キタ モリオ
出版者 青春出版社
出版年月 2003.2
ページ数 198p
大きさ 20cm
ISBN 4-413-02159-2
分類記号 913.6
タイトル マンボウ最後の名推理
書名ヨミ マンボウ サイゴ ノ メイスイリ
内容紹介 「奥さん、これは重要なことですぞ。御主人は、午食にその特産の梅干しを幾つ食べました?」-あのマンボウが生涯の終りに船に乗った! 推理すればするほど事件は迷宮化していく…。本気と妄想が交錯する爆笑ミステリー。
著者紹介 1927年東京生まれ。東北大学医学部卒業。作家。「夜と霧の隅で」で芥川賞、「楡家の人びと」で毎日出版文化賞を受賞。他の著書に「どくとるマンボウ航海記」など。

(他の紹介)内容紹介 カネなし!技術なし!市場なし!ピンチがいつも救ってくれた―。つぶれかけた酒蔵が、世界20カ国に展開するまでの七転び八起き。
(他の紹介)目次 第1章 「負け組」の悲哀を忘れない
第2章 大失敗から学ぶ
第3章 捨てる勇気を持つ
第4章 「できること」と「やるべきこと」をはき違えない
第5章 常識や慣習にとらわれない
第6章 伝統が持つ奥深さを侮らない
第7章 発信しなければ伝わらない
第8章 打席に立ったからには、思い切りバットを振る
(他の紹介)著者紹介 桜井 博志
 旭酒造株式会社代表取締役社長。1950年、山口県周東町(現岩国市)生まれ。家業である旭酒造は、江戸時代の1770年創業。1973年に松山商科大学(現松山大学)を卒業後、西宮酒造(現日本盛)での修業を経て76年に旭酒造に入社したが、酒造りの方向性や経営をめぐって先代である父と対立して退社。79年に石材卸業の櫻井商事を設立。父の急逝を受けて84年に家業に戻り、純米大吟醸「獺祭」の開発を軸に経営再建をはかる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 にっぽん丸殺人事件   7-52
2 梅干し殺人事件   53-124
3 赤ん坊泥棒   125-192

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。