検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

身近な花の知られざる生態

著者名 稲垣 栄洋/著
著者名ヨミ イナガキ ヒデヒロ
出版者 PHPエディターズ・グループ
出版年月 2015.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江北0611753567一般図書470//開架通常貸出在庫 
2 花畑0711519900一般図書470//特色コーナ通常貸出在庫 
3 中央1217073400一般図書470/イ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

稲垣 栄洋
2015
470 470

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110494169
書誌種別 図書(和書)
著者名 稲垣 栄洋/著
著者名ヨミ イナガキ ヒデヒロ
出版者 PHPエディターズ・グループ
出版年月 2015.9
ページ数 229p
大きさ 19cm
ISBN 4-569-82445-1
分類記号 470
タイトル 身近な花の知られざる生態
書名ヨミ ミジカ ナ ハナ ノ シラレザル セイタイ
内容紹介 バラのトゲに隠された秘密、ツバキはなぜ花全体が落ちるのか、パンジーの花びらが5枚ある理由…。物言わぬ花々に隠された知られざる物語を紹介する。NHKラジオ深夜便「花の魅力 花のふしぎ」の内容をもとに書籍化。
著者紹介 1968年静岡県生まれ。静岡大学大学院農学研究科教授。農学博士、植物学者。著書に「身近な雑草の愉快な生きかた」「植物の不思議な生き方」など。
件名1

(他の紹介)内容紹介 昆虫をあざむき、鳥たちを魅了する。美しい花々のすごい生き残り術とは?バラのトゲに隠された秘密、ツバキはなぜ花全体が落ちるのか、パンジーの花びらが5枚ある理由…
(他の紹介)目次 春(サクラ(バラ科)―どんちゃん騒ぎの本当の理由
レンゲ(マメ科)―共生の真相 ほか)
初夏(ハナショウブ(アヤメ科)―季節外れには理由がある
アヤメ(アヤメ科)―とかく名前はややこしい ほか)
夏(チョウセンアサガオ(ナス科)―天から降ってきた毒草
ペチュニア(ナス科)―ハリー・ポッターに隠された花言葉の意味 ほか)
秋(ダイアンサス(ナデシコ科)―ピンクの語源
キク(キク科)―仏花に利用される本当の理由 ほか)
冬(シクラメン(サクラソウ科)―シクラメンは香らない
ポインセチア(トウダイグサ科)―クリスマスは似合わない ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。