検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

スープ屋しずくの謎解き朝ごはん [4] 宝島社文庫 Cと-2-6 このミス大賞 まだ見ぬ場所のブイヤベース

著者名 友井 羊/著
著者名ヨミ トモイ ヒツジ
出版者 宝島社
出版年月 2018.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 保塚0511650475一般図書/トモイ/文庫通常貸出在庫 
2 中央1217499456一般図書B913.6/トモ/文庫通常貸出在庫 
3 新田1610861153一般図書/とも/文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

友井 羊
2020
134.9 134.9

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000410078069
書誌種別 図書(和書)
著者名 初野 晴/著
著者名ヨミ ハツノ セイ
出版者 角川書店
出版年月 2004.11
ページ数 414p
大きさ 20cm
ISBN 4-04-873569-1
分類記号 913.6
タイトル 漆黒の王子
書名ヨミ シッコク ノ オウジ
内容紹介 歓楽街の下にある暗渠。そこには、王子・時計師・ブラシ職人・楽器職人・画家・墓掘り・抗夫と、中世オランダの職業名を持つ浮浪者が住み着いていた。怪我をした「わたし」は「王子」に助けられ、暗渠へと踏み込んでゆくが-。
著者紹介 1973年静岡県生まれ。法政大学工学部卒業。2002年「水の時計」で第22回横溝正史ミステリ大賞を受賞し、作家デビュー。

(他の紹介)目次 第1部 古典的倫理学の基本テーマ―幸福(生の自己実現に関する思想としての倫理学
エウダイモニアと快楽主義
自己保存あるいはストア派の倫理
アリストテレス的妥協)
第2部 古典的倫理学から近代的倫理学へ―そのキー概念としての仁愛(道徳領域の分化
理性と生命
仁愛―存在者の存在の知覚・覚得
愛の秩序―他者の地平)
第3部 現代倫理思想との対峙(帰結主義
討議
システム論と倫理
規範性(ノモス)と自然性(ピュシス))
第4部 現代倫理思想の課題(責任
赦し―他者との共生)


内容細目

1 おばけが消えたあとにおやすみ   7-62
2 野鳥の記憶は水の底に   63-128
3 まじわれば赤くなる   129-171
4 大叔父の宝探し   173-222
5 私の選ぶ白い道   223-281
6 エピローグ   282-290

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。