検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

韓国に遺る日本の建物を訪ねて Kan Kan Trip 12

著者名 やまだ トシヒデ/著
著者名ヨミ ヤマダ トシヒデ
出版者 書肆侃侃房
出版年月 2015.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江北0611778929一般図書523//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
建築-韓国 朝鮮-歴史-日韓併合時代(1910〜1945)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110495172
書誌種別 図書(和書)
著者名 やまだ トシヒデ/著
著者名ヨミ ヤマダ トシヒデ
出版者 書肆侃侃房
出版年月 2015.8
ページ数 158p
大きさ 21cm
ISBN 4-86385-194-8
分類記号 523.21
タイトル 韓国に遺る日本の建物を訪ねて Kan Kan Trip 12
書名ヨミ カンコク ニ ノコル ニホン ノ タテモノ オ タズネテ
内容紹介 地震のない韓国には、歴史を超えて遺された日本の建物が現存している。家や商店、ビルをはじめ、寺院、工場、灯台、橋など、著者が韓国各地を旅し、路地を歩いてみつけた日本の建物探訪記。データ:2015年7月現在。
件名1 建築-韓国
件名2 朝鮮-歴史-日韓併合時代(1910〜1945)

(他の紹介)内容紹介 地震のない韓国には、70年、80年、100年経った日本の建物が現存しています。歴史を超えて遺された建物からは、通りすぎていった足音やそこで暮らした人々の息遣いさえ聞こえてくるかのよう。本書は、著者が韓国各地を旅し、路地を歩いてみつけた日本の建物探訪記。ページをめくれば、モダンで瀟洒で、ときに古色蒼然たる日本の面影がたどれます。
(他の紹介)目次 1章 ソウル特別市・中区
2章 ソウル特別市・鍾路区
3章 ソウル特別市(その他)・京畿道ほか
4章 仁川広域市
5章 大田・忠清南北道/江原道
6章 大邱・慶尚北道
7章 釜山広域市
8章 慶尚南道
9章 金羅北道
10章 全羅南道
(他の紹介)著者紹介 やまだ トシヒデ
 本名:山田俊英。1962年7月20日東京都新宿区出身。関東学院大学経済学部、韓国・延世大学語学堂卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。