検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

アメリカ留学ガイド 2018 アメリカ大使館後援の留学情報誌

出版者 KBUNSHA
出版年月 2017.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 鹿浜0911457596一般図書377//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
798 798
図書館-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 2991131169128
巻号名 2023-7:第44巻:516号
刊行情報:通番 00516
刊行情報:発行日 20230701
特集記事 北アルプス乗鞍岳
出版者 栃の葉書房

(他の紹介)目次 特別講演(永青文庫史料の世界とその可能性
九州における図書館学教育の歴史―西日本図書館学会の創立と司書講習の果たした役割)
論文(明治期の「苦学」の変化の図書館論への影響―雑誌『成功』を中心として
1950年代前期の沖縄における学校図書館の形成過程―教員の読書活動とその要請
シェラの図書館学教育思想とその実践)
書評(『源流から辿る近代図書館』
『疎開した四〇万冊の図書』
『20世紀アメリカの図書館と読者層』)
資料紹介(楠田五郎太「紙魚雑記」三篇―『新京図書館月報』から)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。