検索結果雑誌詳細

  • 雑誌の詳細です。 現在の予約件数は 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

雑誌名

MOE

巻号名 2024-4:第46巻_第4号:533号
刊行情報:通番 00533
刊行情報:発行日 20240301
出版者 白泉社


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江北0630972818雑誌/E-4/開架通常貸出在庫 
2 中央1232047819雑誌/J2-7/開架-児童通常貸出在庫 
3 梅田1330638683雑誌/C56/整理室通常貸出在庫 
4 新田1630665055雑誌/D3/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
2024
936 936
孤児 養子 地図-データ処理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 3000140000279
書誌種別 CD
著者名 ジャッキー・マクリーン/as   ザ・グレイト・ジャズ・トリオ/演奏
出版者 ユニバーサルミュージック
出版年月 1978.04.01
大きさ 12cm
分類記号 F05
タイトル ニュー・ワイン・イン・オールド・ボトルズ
書名ヨミ ニュー ワイン イン オールド ボトルズ

(他の紹介)内容紹介 5歳の時、兄とはぐれて迷子になったサルー。彼は運よくオーストラリア人夫妻の元へ養子にいき、幸せな暮らしを送っていた。しかし、彼はインドの家族を忘れたわけではなかった。立派な青年へと成長した彼は、わずかな記憶を頼りに、自分の故郷を探すためグーグル・アースという「地図の旅」をはじめた―。
(他の紹介)目次 記憶をたどって
迷子
カルカッタ
救出
新しい生活
養父母の物語
オーストラリアの青春
探索
故郷への旅
再会
過去とつながる
かよういあう心
コルカタへ、再び
(他の紹介)著者紹介 ブライアリー,サルー
 インド中央部にあるマディヤ・プラデーシュ州カンドワ生まれ。オーストラリアのタスマニア州ホバート在住。彼の奇跡的な家族との再会は、ニュースや新聞で報じられ大きな話題となった(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
舩山 むつみ
 放送記者、新聞社の翻訳者、外国公務員を経て、翻訳家(英語・中国語)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 「源氏物語」と平安の女性たち

目次

1 懸賞
1 マティス展オリシナルグッズ合計60名プレゼント ページ:2
2 巻頭大特集 「源氏物語」と平安の女性たち ページ:4
1 巻頭インタビュー 「源氏物語」の女性たち ページ:6
荻原規子
2 「源氏物語」のたのしみ方 ページ:8
3 全54帖あらすじと相関図 ページ:10
4 ゆかりの京都めぐり ページ:14
5 和歌で知る女君の心 ページ:20
6 「日記」に見る平安女子の恋と暮らし ページ:24
7 よみがえった「源氏物語絵巻」 ページ:28
加藤純子
8 平安文化を受け継ぐものづくり ページ:30
9 「源氏物語」と平安時代の展覧会 ページ:34
3 連載<第6回>いじわるねこ ページ:36
ヒグチユウコ
4 ジブリパークの最新&穴場スポット ページ:59
5 マティスが愛した南仏のアトリエ ページ:68
6 BOOK in BOOK ページ:75
1 <第3回>甲斐みのりが歩く東京ブンケイ喫茶
甲斐みのり
7 エルサ・ベスコフが愛したもの ページ:84
8 美しいノンフィクション絵本 ページ:88
エレーヌ・ドゥルヴェール/対談
ヤン・パウル・スクッテン/対談
9 新時代のラブコメベストセレクション ページ:92
10 菊田まりこインタビュー ページ:96
菊田まりこ
11 なかやみわ「やさいのがっこう」シリーズ ページ:98
12 人気作家の好評連載
1 ワンワンちゃん ページ:58
工藤ノリコ
13 食堂巡礼 ページ:104
小川糸
14 「シカしかいない」インタビュー ページ:42
キューライス
15 MOEニュース ページ:43
16 アーティスト・インタビュー 津田健次郎 ページ:44
津田健次郎
17 注目の作家インタビュー キム・サングン ページ:46
キム・サングン
18 MOEのおすすめ新刊絵本 ページ:47
19 新刊読みもの ページ:50
20 今月の展覧会 ページ:51
21 プレゼント&インフォメーション ページ:54
22 今月のおすすめ映画 ページ:55
23 読者のページ ページ:56
24 MOEバックナンバーリスト ページ:57
25 今月号のプレゼント応募のきまり ページ:58
26 MOE絵本雑貨店のおしらせ ページ:83
27 MOE創作絵本グランプリ作品募集 ページ:100
28 MOE定期購読のおしらせ ページ:100
29 第16回MOE絵本屋さん大賞2023贈賞式レポート ページ:101
30 kodomoe4月号、コドモエの本のおしらせ ページ:103
31 MOE5月号のおしらせ ページ:106
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。