検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ほんとうのお父さんがいたのよ ドルト先生の心理相談 2

著者名 フランソワーズ・ドルト/[著]
著者名ヨミ フランソワーズ ドルト
出版者 みすず書房
出版年月 2002.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215189984一般図書376.1/ト/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

パメラ・ドラッカーマン 鹿田 昌美
2015
377.9 377.95
学生 就職 面接法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000210087056
書誌種別 図書(和書)
著者名 フランソワーズ・ドルト/[著]   高山 晶/訳
著者名ヨミ フランソワーズ ドルト タカヤマ アキ
出版者 みすず書房
出版年月 2002.12
ページ数 283,2p
大きさ 20cm
ISBN 4-622-08022-2
分類記号 376.11
タイトル ほんとうのお父さんがいたのよ ドルト先生の心理相談 2
書名ヨミ ホントウ ノ オトウサン ガ イタ ノヨ
内容紹介 急激に変化する社会にあって、親と子の関係も様々な問題を抱えている。精神分析家であるドルト先生が、ラジオの育児相談番組で語ったさまざまな答えを収録。82年刊「子どもが登場するとき 2」の改題新装版。
著者紹介 1908〜88年。パリ生まれ。パリ大学医学部卒業。精神分析家。パリ・トゥルーソー病院で診療に携わるかたわら、ラジオの育児相談番組に出演。著書に「少女時代」など。
件名1 乳幼児心理学
件名2 児童心理学
件名3 家庭教育
改題・改訂等に関する情報 「子どもが登場するとき 2」(1982年刊)の改題

(他の紹介)内容紹介 テレビ局アナウンサー内定者を4年で30名以上輩出した著者が教える一生に一度の“思いの伝え方”。“頭の中が真っ白になる”“面接で泣き出してしまう”そんな学生が短期間で大変身!人材育成業界も注目する驚異のメソッド!
(他の紹介)目次 第1章 なぜ肝心なときに、肝心なことを伝えられないのか
第2章 「自分の言葉」を見つける
第3章 “弱み”をさらけ出す
第4章 会話の“命綱”を用意しておく
第5章 相手の心を動かす方法
第6章 “聞き上手”が就活を制す
(他の紹介)著者紹介 霜田 明寛
 文筆家。就活アドバイザー。1985年生まれ。東京都出身。早稲田大学商学部卒業。テレビ局の新卒採用の現場に詳しくなり、その経験をもとに執筆活動を開始。就活アドバイザーとして早稲田大学などで就職支援を担当し、マスコミ就活サークル「就活エッジ」を主宰。アナウンサー志望者の指導には定評があり、4年間で30人以上のテレビ局アナウンサー内定者を輩出している。トレンダーズ株式会社ではソーシャルトレンドニュース編集長としても活躍する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。