検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

実践PL法 第2版

著者名 日本弁護士連合会消費者問題対策委員会/編
著者名ヨミ ニホン ベンゴシ レンゴウカイ ショウヒシャ モンダイ タイサク イインカイ
出版者 有斐閣
出版年月 2015.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217074804一般図書324.5/シ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
324.55 324.55
製造物責任

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110498856
書誌種別 図書(和書)
著者名 日本弁護士連合会消費者問題対策委員会/編
著者名ヨミ ニホン ベンゴシ レンゴウカイ ショウヒシャ モンダイ タイサク イインカイ
出版者 有斐閣
出版年月 2015.9
ページ数 11,254p
大きさ 22cm
ISBN 4-641-13692-2
分類記号 324.55
タイトル 実践PL法 第2版
書名ヨミ ジッセン ピーエルホウ
内容紹介 製造物責任法(PL法)の法制化に長年取り組んできた弁護士陣が、制定経過を踏まえながらPL法を解説。これまでの被害救済のための実践活動から得られた経験の集大成。20年間の裁判例と議論、検討を踏まえた第2版。
件名1 製造物責任

(他の紹介)内容紹介 製造物責任法・施行20年を機に改訂。「家電が燃えて火傷した!」弁護士のあなたのもとへ、そんな依頼者がやってきたときに戸惑わずに対応できるように。
(他の紹介)目次 第1部 注釈製造物責任法(目的(第1条)
製造物の定義(第2条第1項)
欠陥の定義(第2条第2項)
製造業者等の定義(第2条第3項) ほか)
第2部 PL被害救済の手引き(PL紛争の現状
実践PL訴訟
裁判外の紛争解決制度)
第3部 資料(製造物責任判例・和解一覧表)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。