検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

「本」と生きる ポプラ新書 048

著者名 肥田 美代子/著
著者名ヨミ ヒダ ミヨコ
出版者 ポプラ社
出版年月 2014.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 新田1610781401一般図書019//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
366.629 366.629

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110414537
書誌種別 図書(和書)
著者名 肥田 美代子/著
著者名ヨミ ヒダ ミヨコ
出版者 ポプラ社
出版年月 2014.12
ページ数 204p
大きさ 18cm
ISBN 4-591-14253-0
分類記号 019.5
タイトル 「本」と生きる ポプラ新書 048
書名ヨミ ホン ト イキル
内容紹介 読書風景はいま、大きく変わりつつある。童話作家の著者が、紙の本と電子書籍の違い、教育現場のデジタル化の是非など、「読書」をテーマに現代の課題に鋭く切りこみつつ、日本と日本人の進む道を示す。
著者紹介 1941年大阪市生まれ。童話作家。公益財団法人文字・活字文化推進機構理事長、一般財団法人出版文化産業振興財団理事長などを務める。作品に「山のとしょかん」など。
件名1 読書
件名2 児童図書

(他の紹介)内容紹介 地質調査への招待。私たちの住む大地はどのような地層や岩石ででき、どのように形づくられてきたのか。
(他の紹介)目次 1 地質調査の方法
2 堆積岩のみかた
3 火山岩と地質構造のみかた
4 地層のみかた
5 地質図学と地質図の作成
6 参考資料
(他の紹介)著者紹介 柴 正博
 1952年生まれ。東海大学大学院海洋学研究科修士課程修了。理学博士。東海大学海洋学部博物館学芸課長。学芸員。東海大学海洋学部非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。