検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

外交官の誕生 近代中国の対外態勢の変容と在外公館

著者名 箱田 恵子/著
著者名ヨミ ハコダ ケイコ
出版者 名古屋大学出版会
出版年月 2012.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216491710一般図書319.2/ハ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1986
334.51 334.51
伝記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110112657
書誌種別 図書(和書)
著者名 箱田 恵子/著
著者名ヨミ ハコダ ケイコ
出版者 名古屋大学出版会
出版年月 2012.2
ページ数 6,353,23p
大きさ 22cm
ISBN 4-8158-0687-3
分類記号 319.22
タイトル 外交官の誕生 近代中国の対外態勢の変容と在外公館
書名ヨミ ガイコウカン ノ タンジョウ
副書名 近代中国の対外態勢の変容と在外公館
副書名ヨミ キンダイ チュウゴク ノ タイガイ タイセイ ノ ヘンヨウ ト ザイガイ コウカン
内容紹介 科挙官僚の帝国で、いかにして近代外交の担い手は生まれたのか。在外公館を孵化器に職業外交官が形成されていく過程を、外交交渉のみならず、人事の実態も含めて把握することで、近代中国外交の展開と特質を浮き彫りにする。
件名1 中国-対外関係-歴史
件名2 外交官

(他の紹介)内容紹介 ウィンザー城、ヴェルサイユ宮殿、エルミタージュ、ノイシュヴァンシュタイン城…栄華を極めた一族に何が起きたのか!歴史を変えた舞台裏に迫る。
(他の紹介)目次 第1章 名門家の栄光と絶望(ジョージ三世―突如精神に異常をきたしウィンザー城に幽閉された国王
シャーロット・オーガスター・オブ・ウェールズ―王朝断絶の危機を招いたジョージ四世の娘の出産
グスタフ三世―オペラ『仮面舞踏会』として後世に語り継がれた国王の暗殺 ほか)
第2章 名門家の非業の最期(ルイ十六世―投票によって断頭台に立たされた悲運の国王
エドワード六世―わずか六年の在位期間を経て夭逝したイギリスの少年王
ジェーン・グレイ―十六歳の女王はなぜロンドン塔で処刑されたのか ほか)
第3章 名門家の愛憎の結末(マリ・アントワネット―子どもたちのその後を案じながら断頭台に消えた王妃
ディアーヌ・ド・ポワティエ―本妻の復讐により城を追われたアンリ二世の愛妾
ルイーズ・ド・ラ・ヴァリエール―王に捨てられライバルにいびられ尼僧となる ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。