検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

インドネシア民話の旅 [正] 小学生からおとなまで

著者名 百瀬 侑子/編・訳・解説
著者名ヨミ モモセ ユウコ
出版者 つくばね舎
出版年月 2015.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217071925一般図書929.4/モ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
929.423 929.423

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110501033
書誌種別 図書(児童)
著者名 百瀬 侑子/編・訳・解説   渡辺 政憲/さし絵・装幀
著者名ヨミ モモセ ユウコ ワタナベ マサノリ
出版者 つくばね舎
出版年月 2015.9
ページ数 140p
大きさ 21cm
ISBN 4-924836-79-2
分類記号 929.423
タイトル インドネシア民話の旅 [正] 小学生からおとなまで
書名ヨミ インドネシア ミンワ ノ タビ
副書名 小学生からおとなまで
副書名ヨミ ショウガクセイ カラ オトナ マデ
内容紹介 多様性に富むインドネシア民話の中から、インドネシア人によく知られている15話を、家族の話、動物の話、日本の民話と似ている話の3つのテーマに分けて収録。民話の背景や特徴を知ることができる解説も掲載。
件名1 民話-インドネシア

(他の紹介)目次 第1部 インドネシア各地の民話(家族の話(父と子、母と子、兄たちと弟、兄と妹など)
動物の話
日本の民話と似ている話)
第2部 インドネシア各地の民話・解説


内容細目

1 父の遺言   畑にうめられた財産   14-17
2 マリン・クンダン   親不孝な息子   18-24
3 ティムン・マス   ラクササからにげる娘   25-31
4 プティ・クスンバ   ヘビにねらわれた娘   32-36
5 ウラギル   かしこい末っ子   37-43
6 タレ・イルとブル・シボウ   砂糖ヤシになった兄思いの妹   44-49
7 豆鹿カンチル   森の王者トラをやっつける   52-56
8 四匹の動物の友情   東ジャワ地方、マドゥラ島の民話   57-63
9 カラスをだましたオオカミは…   ジャワ島、ジョクジャカルタ地方の民話   64-69
10 サギに復しゅうされたサル   西ヌサ・トゥンガラ地方の民話   70-76
11 スイギュウ(水牛)とカエルの競走   ほんとうに勝ったのはどっち?   77-81
12 小指のクリンキン   スマトラ島、ジャンビ地方の民話   84-92
13 サルに仕返しするカメ   スラウェシ地方の民話   93-96
14 スイカの中身は、金?それとも、どろ水?   西カリマンタン地方の民話   97-104
15 一匹のカ(蚊)から…   南カリマンタン地方の民話   105-110
16 家族の話   112-120
17 動物の話   120-127
18 日本の民話と似ている話   127-131

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。