検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ふしぎびっくり語源博物館 1 ことばの調べ学習に役立つ 心とからだのことば

著者名 江川 清/監修・文
著者名ヨミ エガワ キヨシ
出版者 ほるぷ出版
出版年月 2000.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1221423120児童図書812/フ/開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
304 304
日本語-語源

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009820050762
書誌種別 図書(児童)
著者名 江川 清/監修・文
著者名ヨミ エガワ キヨシ
出版者 ほるぷ出版
出版年月 2000.2
ページ数 135p
大きさ 22cm
ISBN 4-593-57201-0
分類記号 812
タイトル ふしぎびっくり語源博物館 1 ことばの調べ学習に役立つ 心とからだのことば
書名ヨミ フシギ ビックリ ゴゲン ハクブツカン
副書名 ことばの調べ学習に役立つ
副書名ヨミ コトバ ノ シラベ ガクシュウ ニ ヤクダツ
内容紹介 言葉の意味と語源を、豊富なイラストや写真、クイズで学習できるシリーズ。1では、人のからだに関する言葉や、人の心をあらわす言葉、態度や様子をあらわすことばなどを紹介する。
件名1 日本語-語源

(他の紹介)内容紹介 強者のためだけの経済政策、自衛隊員の命を顧慮しない安保法制、民意が反映されない政治―いずれも憲法の基盤をなす人権の問題である。すなわち、聞く耳持たず、弱者切り捨てを断行するアベ政治そのものが“憲法違反”なのだ。しかし、私たちは決して、切り捨てられる“弱者”たり得ない。この憲法のもと、民主主義のある限り!
(他の紹介)目次 グローバル時代の救世主、それが日本国憲法―正義と平和が出会う時
集団的自衛権はなぜ間違っているか
これは民主主義ではない―強者の欲望に寄り添う権力のもとで
(他の紹介)著者紹介 浜 矩子
 1952年東京都生まれ。同志社大学大学院ビジネス研究科教授。専門はマクロ経済分析、国際経済(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
柳澤 協二
 1946年東京都生まれ。NPO法人「国際地政学研究所」理事長。2004年から09年まで小泉、安倍、福田、麻生政権で内閣官房副長官補(安全保障・危機管理担当)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内橋 克人
 1932年兵庫県生まれ。経済評論家。「鎌倉・九条の会」よびかけ人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。