検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

哲子の部屋 1 哲学って、考えるって何?

著者名 NHK『哲子の部屋』制作班/著
著者名ヨミ エヌエイチケー テツコ ノ ヘヤ セイサクハン
出版者 河出書房新社
出版年月 2015.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 伊興1111459259一般図書104//開架通常貸出在庫 
2 中央1217020120一般図書Y100//閉架-TS通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110458998
書誌種別 図書(和書)
著者名 NHK『哲子の部屋』制作班/著
著者名ヨミ エヌエイチケー テツコ ノ ヘヤ セイサクハン
出版者 河出書房新社
出版年月 2015.5
ページ数 101p
大きさ 19cm
ISBN 4-309-24705-2
分類記号 104
タイトル 哲子の部屋 1 哲学って、考えるって何?
書名ヨミ テツコ ノ ヘヤ
内容紹介 3人の異能者が織り成す軽妙な哲学対話。1は、映画史に残る傑作ラブコメディ「恋はデジャ・ブ」を教材に、現代哲学の巨人ジル・ドゥルーズの哲学に迫る。Eテレの哲学番組に未放送の内容を大幅に加えて書籍化。
件名1 哲学

(他の紹介)内容紹介 政治家の妻であり、息子のために描いた絵本『あおぞらリボン』がベストセラーとなった高倉陽子と、新聞記者の相田晴美は親友同士。共に幼いころ親に捨てられ児童養護施設で育った過去を持つ。ある日、「息子を返してほしければ、真実を公表しろ」という脅迫状とともに、陽子の息子が誘拐された。「真実」とは一体何なのか。そして犯人は…。絵本『あおぞらリボン』(作・みなとかなえ、絵・すやまゆうか)を特別収録。


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。