検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ある神経病者の回想録 講談社学術文庫 2326

著者名 ダニエル・パウル・シュレーバー/[著]
著者名ヨミ ダニエル パウル シュレーバー
出版者 講談社
出版年月 2015.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 伊興1111472328一般図書493.7//文庫文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
493.7 493.7
精神障害

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110503241
書誌種別 図書(和書)
著者名 ダニエル・パウル・シュレーバー/[著]   渡辺 哲夫/訳
著者名ヨミ ダニエル パウル シュレーバー ワタナベ テツオ
出版者 講談社
出版年月 2015.10
ページ数 629p
大きさ 15cm
ISBN 4-06-292326-2
分類記号 493.7
タイトル ある神経病者の回想録 講談社学術文庫 2326
書名ヨミ アル シンケイビョウシャ ノ カイソウロク
内容紹介 「神」の言葉を聞き、世界を救済するために女性となって「神」の子を身ごもる…。そんな妄想に襲われた男がみずからの壮絶な闘いを綴った記録。20世紀思想に不可逆的な影響を与えた稀代の書物を第一級の精神科医が全訳。
件名1 精神障害

(他の紹介)内容紹介 「神」の言葉を聞き、崩壊した世界を救済するために女性となって「神」の子を身ごもる…そんな妄想に襲われ、苦しめられた男は、みずからの壮絶な闘いを生々しく記録した。フロイト、ラカン、カネッティ、ドゥルーズ&ガタリなど、知の巨人たちに衝撃を与え、二〇世紀思想に不可逆的な影響を与えた稀代の書物。第一級の精神科医による渾身の全訳!
(他の紹介)目次 神と不死性
神の国の危機?/魂の殺害
最初の神経病と二度目の神経病の初期における個人的体験
続き/神経言語(内なる声)/思考強迫/世界秩序が要請する事情としての脱男性化
個人的体験の続き/幻影/「視霊者」
個人的体験の続き/独特の病的現象/幻影
ピエルゾン博士の精神病院での入院生活期間における個人的体験/「試練に曝された魂」
ゾンネンシュタインへの移送/光線交流における変化/「記録方式」/「天体への接合」
ゾンネンシュタインでの個人的体験/光線交流の随伴現象としての「妨害」/「気分造り」
奇蹟による肉体的な完璧さの損傷〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 シュレーバー,ダニエル・パウル
 1842‐1911年。有能な司法官としてドレスデン控訴院部長に就任した直後、精神変調が再発、1900年に「回想録」の執筆を開始(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
渡辺 哲夫
 1949年生まれ。東北大学医学部卒業(医学博士)。現在、南嶺会勝連病院勤務。専門は、精神病理学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。