検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

野口英世 ミネルヴァ日本歴史人物伝 世界にはばたいた細菌学者

著者名 安田 常雄/監修
著者名ヨミ ヤスダ ツネオ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2012.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0220816839児童図書28/の/開架-児童通常貸出在庫 
2 興本1020589741児童図書28//開架-児童通常貸出在庫 
3 梅田1320553066児童図書28/の/開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

フィリッパ・グレゴリー 加藤 洋子
2008
913.6 913.6
清少納言 清少納言-小説

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110123058
書誌種別 図書(児童)
著者名 安田 常雄/監修   西本 鶏介/文   たごもり のりこ/絵
著者名ヨミ ヤスダ ツネオ ニシモト ケイスケ タゴモリ ノリコ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2012.3
ページ数 31p
大きさ 27cm
ISBN 4-623-06193-8
分類記号 289.1
タイトル 野口英世 ミネルヴァ日本歴史人物伝 世界にはばたいた細菌学者
書名ヨミ ノグチ ヒデヨ
副書名 世界にはばたいた細菌学者
副書名ヨミ セカイ ニ ハバタイタ サイキン ガクシャ
内容紹介 世界を代表する医学者だった野口英世の人生や人がらを、有名なエピソードを中心に、絵本形式で紹介。野口英世が生きた時代についてのより詳しい解説も収録。朝の読書や調べ学習に最適。

(他の紹介)内容紹介 崇拝する中宮定子を慰めるため「枕草子」では美しいことばかり描いた。智識と才気で紫式部と反発し合った清少納言も、いまは山の庵でひとり九十を迎える。自分の定命がわからないのも仏の慈悲。心には華やかな宮中での日々が甦る。九十歳の著者が九十歳の清少納言に乗り憑ってのモノローグ。著者渾身の意欲作。
(他の紹介)著者紹介 瀬戸内 寂聴
 1922年徳島市に生まれる。東京女子大学卒業。’57年「女子大生・曲愛玲」で新潮社同人雑誌賞、’63年「夏の終り」で女流文学賞を受賞。’73年中尊寺で得度受戒。法名・寂聴。’74年京都・嵯峨野に寂庵を結ぶ。’87年より2005年まで岩手県天台寺住職。’92年「花に問え」で谷崎潤一郎賞、’96年「白道」で芸術選奨文部大臣賞を受賞。同年「源氏物語」現代語訳(全10巻)刊行開始。’97年文化功労者に選ばれる。2001年「場所」で野間文芸賞を受賞。’06年イタリアの国際ノニーノ賞を受賞。同年文化勲章を受章。’07年には徳島県県民栄誉賞を受賞。’11年「風景」で泉鏡花文学賞を受賞。’15年モラエス賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。