検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ヒマラヤの高峰 第1

著者名 深田久弥/著
出版者 白水社
出版年月 1973


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1211136344一般図書916/フカ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
491.1 491.1
日本語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810782864
書誌種別 図書(和書)
著者名 深田久弥/著
出版者 白水社
出版年月 1973
ページ数 696
大きさ 22
分類記号 916
タイトル ヒマラヤの高峰 第1
書名ヨミ ヒマラヤ ノ コウホウ

(他の紹介)目次 1の巻き 日々の暮らしで使えば、あなたが引き立つ大和言葉
2の巻き いにしえのみやびな響き、あなたを高める大和言葉
3の巻き 恋して愛して異性への熱き思いを伝える大和言葉
4の巻き カタカナ語も流行語もすんなりと表せる大和言葉
5の巻き 何気なく使っているその言葉、りっぱな大和言葉
6の巻き 古き物語の中でかくもみやびに綴られた大和言葉
7の巻き 江戸の「いき」が時を超えて伝わってくる大和言葉
8の巻き 京言葉、都の「みやびごと」。はんなりとした大和言葉
9の巻き 御所言葉。もっともたおやか、かしこきあたりの大和言葉


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。