検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

日本名筆選 43 更級日記

出版者 二玄社
出版年月 2004.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215477371一般図書728.5/ニ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
2004
933.7 933.7
現代音楽 音楽家

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 3009840003360
書誌種別 CD
著者名 シダー・ウォルトン/ピアノ   ロン・カーター/ベース   ビリー・ヒギンズ/ドラムス   マッコイ・タイナー/ピアノ   エイブリー・シャープ/ベース   アーロン・スコット/ドラムス   デビッド・マシューズ/ピアノ   エディ・ゴメス/ベース   スティーブ・ガッド/ドラムス   ダニー・ゴットリーブ/ドラムス
出版者 アルファ・レコード株式会社
大きさ 12
分類記号 F05
タイトル エッセンス・オブ・ピアノ・トリオ
書名ヨミ エツセンス オブ ピアノ トリオ

(他の紹介)内容紹介 現代音楽の各ジャンルの第一人者たちに、H.U.オブリストが迫る。1950年代以来西洋で生み出されてきた音楽とその形式が、視覚芸術・文学・建築・映画における前衛と取り結ぶ関係についての研究書。
(他の紹介)目次 1章 前衛音楽の作曲家たち(カールハインツ・シュトックハウゼン
エリオット・カーター
ピエール・ブーレーズ)
2章 電子音響音楽の誕生(ヤニス・クセナキス
ロバート・アシュリー
フランソワ・ベイル
ポーリン・オリヴェロス
ピーター・ジノヴィエフ)
3章 ミニマリズム&フルクサス(テリー・ライリー
トニー・コンラッド
スティーブ・ライヒ
オノ・ヨーコ
フィル・ニブロック)
4章 現代の名匠たち(ブライアン・イーノ
アート・リンゼイ
クラフトワーク
カエターノ・ヴェローゾ)
(他の紹介)著者紹介 オブリスト,ハンス・ウルリッヒ
 ロンドンのサーペンタイン・ギャラリー共同ディレクター。前職はパリ市立近代美術館のキュレーター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。