検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

花ちゃんのサラダ 集英社新書 1048 集英社新書ノンフィクション 昭和の思い出日記

著者名 南條 竹則/著
著者名ヨミ ナンジョウ タケノリ
出版者 集英社
出版年月 2020.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 梅田1311509978一般図書914.6/ナンシ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

浦部 晶夫 島田 和幸 川合 眞一 舘田 一博
2020
319.1053 319.1053
日本-対外関係-アメリカ合衆国-歴史 日米安全保障条約

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111365661
書誌種別 図書(和書)
著者名 南條 竹則/著
著者名ヨミ ナンジョウ タケノリ
出版者 集英社
出版年月 2020.12
ページ数 254p
大きさ 18cm
ISBN 4-08-721148-1
分類記号 914.6
タイトル 花ちゃんのサラダ 集英社新書 1048 集英社新書ノンフィクション 昭和の思い出日記
書名ヨミ ハナチャン ノ サラダ
副書名 昭和の思い出日記
副書名ヨミ ショウワ ノ オモイデ ニッキ
内容紹介 幻想文学の鬼才、怪奇小説の名訳者として知られる著者が幼い日に見た情景とは? サラダ、かりんとう、カリーライス…。食べ物の記憶を糸口にして、高度経済成長華やかなりし頃の東京の風景をノスタルジー豊かに描き出す。
著者紹介 1958年東京生まれ。作家。翻訳家。東京外国語大学、学習院大学講師。「酒仙」で日本ファンタジーノベル大賞優秀賞受賞。ほかの著書に「吾輩は猫画家である」など。

(他の紹介)内容紹介 対米従属の根源がここにある。米大使の公電が明らかにする日米安保・地位協定秘密交渉の恐るべき内幕!
(他の紹介)目次 1章 法治国家崩壊のカラクリ(一体化する沖縄と本土
日米合同委員会―だれが何を決めるのか
在日米軍と大使館の関係
マッカーサー公電が語る北富士のたたかい
最高裁判所が米軍の無法を支える)
2章 トリックで作られた基地管理権(米軍の行動に合わせて変わる政府見解
パンドラの箱をあけるな
ポン協定の衝撃
米軍は基地の外でも法令を守らない)
3章 米軍は地球上のどこにも出撃する(国家安全保障公文書館での発見
極東は中東・アフガンに延びる
横須賀空母母港化の密談)
4章 海外派兵をめぐる攻防(「日米同盟」は禁句だった
極東米軍文書が語る自衛隊のルーツ
集団防衛と改憲への衝動
安保条約と憲法の関係
赤城宗徳が語った安保改定の舞台裏)
(他の紹介)著者紹介 末浪 靖司
 1939年生まれ。ジャーナリスト。現在、日本平和委員会理事・調査研究委員・国際委員、非核の政府を求める会専門委員、日本中国友好協会参与。2014年、日本民主法律家協会「法と民主主義賞」受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。