検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

三つ目がとおる 第7集 KCスペシャル 257 地下の都編

著者名 手塚 治虫/著
著者名ヨミ テズカ オサム
出版者 講談社
出版年月 1987


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 新田1620116275児童図書/灰色/閉架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
2015
916 916

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810252665
書誌種別 図書(和書)
著者名 手塚 治虫/著
著者名ヨミ テズカ オサム
出版者 講談社
出版年月 1987
ページ数 349p
大きさ 19cm
ISBN 4-06-101257-6
分類記号 726.1
タイトル 三つ目がとおる 第7集 KCスペシャル 257 地下の都編
書名ヨミ ミツメ ガ トオル

(他の紹介)内容紹介 強迫性障害という病気をもつ夫アシカとの日常を、妻こぶたさんが描いた痛快コミックエッセイ!
(他の紹介)目次 第1章 OCDって、どんな日々?(加害不安―強迫行為のはじまり
不潔恐怖―手洗い・入浴 ほか)
第2章 情報にたどりつけない!―治療に到るまでの道のり(二人の出会い
アシカの行動 ほか)
第3章 治療する日々(クリニックに通う
薬を飲んでみて ほか)
第4章 やってみてよかったこと10項目
(他の紹介)著者紹介 しらみず さだこ
 1975年島根県出雲市生まれ。『週刊そーなんだ!歴史編』(デアゴスティーニ)などで学習漫画を作画。『ゆるり』(千葉市勤労福祉サービスセンター)などでお散歩マップを作画。書籍・素材集、行政関連の広報誌、ソーシャルゲームなどでイラストやデザインを制作(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
佐々 毅
 新検見川メンタルクリニック院長。精神科医、精神保健指定医、精神科臨床研修指導医、日本体育協会公認スポーツドクター。1992年東京医科歯科大学卒業。同大精神神経医学教室に入局。同附属病院神経精神科で精神科研修、日本医科大学高度救急救命センターで救急医学研修の後、医療法人静和会浅井病院にて精神科医長、外来部長、精神科部長を経て、2006年10月より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。