検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

子どものためのラ・フォンテーヌのおはなし

著者名 ラ・フォンテーヌ/[原作]
著者名ヨミ ラ フォンテーヌ
出版者 こぐま社
出版年月 2015.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0220879688児童図書E/コド/紫開架-児童通常貸出在庫 
2 鹿浜0920586625児童図書E/フラ/開架-児童通常貸出在庫 
3 伊興1120538754児童図書E/民話/西洋・他開架-児童通常貸出在庫 
4 中央1222459560児童図書E383/コト/開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ラ・フォンテーヌ マーガレット・ワイズ・ブラウン アンドレ・エレ あべ きみこ
2015
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110507132
書誌種別 図書(児童)
著者名 ラ・フォンテーヌ/[原作]   マーガレット・ワイズ・ブラウン/再話   アンドレ・エレ/絵   あべ きみこ/訳
著者名ヨミ ラ フォンテーヌ マーガレット ワイズ ブラウン アンドレ エレ アベ キミコ
出版者 こぐま社
出版年月 2015.11
ページ数 30p
大きさ 30cm
ISBN 4-7721-0231-5
分類記号 E
タイトル 子どものためのラ・フォンテーヌのおはなし
書名ヨミ コドモ ノ タメ ノ ラ フォンテーヌ ノ オハナシ
内容紹介 17世紀フランスの詩人が書いた、イソップのお話をもとにした「ラ・フォンテーヌの寓話」から、「コオロギとアリ」「キツネとカラス」「アリとハト」などの13話を収録した絵本。

(他の紹介)内容紹介 『ラ・フォンテーヌの寓話』は、17世紀フランスの詩人ジャン・ド・ラ・フォンテーヌが書いた寓話集です。それは、教訓的な内容を擬人化した動物などに託して語る物語で、その多くがイソップのお話をもとにしています。ラ・フォンテーヌは、寓話を詩の形で書き、当時のフランス皇帝ルイ14世の、6歳の王太子に捧げたといわれます。この寓話集は多くの人の心を捉え、シャガールやレオポルド・ショボー等、何人もの有名な画家が挿絵をつけました。アンドレ・エレもその一人で、25話を選んで絵本に描きました。本書は、このフランスで出版された絵本を基に、マーガレット・ワイズ・ブラウンが散文で英語に再話・編集したアメリカ版『ラ・フォンテーヌの寓話集』を訳したものです。
(他の紹介)著者紹介 エレ,アンドレ
 1871〜?フランスの挿絵画家、絵本作家。新聞や雑誌の漫画に始まり、ドビュッシーの曲に絵を付けた楽譜の絵本『おもちゃ箱』や、『ノアのはこぶね』など、美しい絵本を残した。また、布地や壁紙の図案や玩具等、子ども用品の制作、子ども部屋の設計、舞台装置など、多方面で活躍した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ブラウン,マーガレット・ワイズ
 1910〜1952。米国の児童文学作家、児童書編集者。絵本のテキスト作家として、1930年代から40年代にかけてのアメリカの絵本黄金期を担った一人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
あべ きみこ
 阿部公子。上智大学文学部英文科卒。(公財)東京子ども図書館勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 コオロギとアリ   3-4
2 キツネとぶどう   5
3 オオカミとヤギと子ヤギ   6-7
4 キツネとカラス   8-9
5 ウシガエルとウシ   10-11
6 二頭のロバ   12-13
7 コウノトリとキツネ   14-15
8 ライオンと蚊   16-17
9 オオカミとイヌ   18-20
10 カシの木と水べのアシ   21-22
11 町のネズミといなかのネズミ   23-24
12 アリとハト   25-26
13 ヒバリとヒバリの子とおひゃくしょう   27-30

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。