検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

私は中国人民解放軍の兵士だった 山邉悠喜子の終わりなき旅

著者名 小林 節子/著
著者名ヨミ コバヤシ セツコ
出版者 明石書店
出版年月 2015.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 興本1011401963一般図書289/ヤマベ/開架通常貸出在庫 
2 中央1217084712一般図書289.1/ヤ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
289.1 289.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110507553
書誌種別 図書(和書)
著者名 小林 節子/著
著者名ヨミ コバヤシ セツコ
出版者 明石書店
出版年月 2015.10
ページ数 172p
大きさ 20cm
ISBN 4-7503-4257-3
分類記号 289.1
タイトル 私は中国人民解放軍の兵士だった 山邉悠喜子の終わりなき旅
書名ヨミ ワタクシ ワ チュウゴク ジンミン カイホウグン ノ ヘイシ ダッタ
副書名 山邉悠喜子の終わりなき旅
副書名ヨミ ヤマベ ユキコ ノ オワリ ナキ タビ
内容紹介 日本の敗戦後、16歳で満州に残された山邉悠喜子の半生をまとめた本。中国人民解放軍の兵士として歩いた道と帰国、再訪した中国での生活、夫との出会いと別れ、日本の戦争責任に対する司法への疑問などを記す。
著者紹介 1939年東京生まれ。東京経済大学21世紀教養プログラム卒業。幼児期の東京大空襲の体験から、戦争による被害、加害の実態を追い続ける。著書に「撫順の空に還った三尾さん」など。

(他の紹介)目次 第1章 花岡事件と山邉悠喜子(花岡事件とは何か
反古にされた約束)
第2章 旧満州へ(満洲の女学校で看護婦資格を取得
敗戦半年前に教師に ほか)
第3章 ふたたび中国へ(日本語教師として中国へ
恩師・韓暁さんとの出会い ほか)
第4章 夫・賢蔵氏の遺志(関東軍航空隊隼部隊から八路軍へ
中国への強い思いを抱えて ほか)
第5章 戦争責任と日本の司法(731部隊の犠牲者遺族・敬蘭芝さんとの交流
731部隊国家賠償請求訴訟の法廷で ほか)
第6章 終わりなき旅(二度と日本と中国が戦争しないために
長春に李茂杰さんを訪ねる ほか)
(他の紹介)著者紹介 小林 節子
 1939年東京生まれ。東京経済大学21世紀教養プログラム卒業。幼児期の東京大空襲の体験から、戦争による被害、加害の実態を追い続ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。