検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

正義・隠者 アルケミスト双書 タロットの美術史 5

著者名 鏡 リュウジ/著
著者名ヨミ カガミ リュウジ
出版者 創元社
出版年月 2024.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 興本1011725197一般図書148//開架通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

茂木 誠
2009
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111649475
書誌種別 図書(和書)
著者名 鏡 リュウジ/著
著者名ヨミ カガミ リュウジ
出版者 創元社
出版年月 2024.3
ページ数 63p
大きさ 18cm
ISBN 4-422-70165-3
分類記号 148.9
タイトル 正義・隠者 アルケミスト双書 タロットの美術史 5
書名ヨミ セイギ インジャ
内容紹介 15世紀のイタリアで誕生し、現代の人々を魅了し続けるタロット。「正義」「隠者」のカードの源流をたどり、その元型的な広がりを感じられる絵画作品にリンクを見出す。
著者紹介 京都府生まれ。国際基督教大学大学院修士課程修了(比較文化)。占星術研究家。翻訳家。英国占星術協会会員。日本トランスパーソナル学会理事等。著書に「タロットの秘密」など。
件名1 タロット

(他の紹介)内容紹介 弁護士・前原和男は憩いの喫茶店で、彼の“指定席”に花びらを残して立ち去った美しい女性のおもかげを瞼に刻む。その後、まぼろしの女性に瓜二つの双子の妹から、新興宗教に入信して音信不通となった姉を捜してほしいと依頼された前原は、新興宗教の暗部へと近づいていくが―。幾多の時代の節を超えて現代に巡り会った男女は、運命の日を迎える。地下鉄サリン事件、九・一一、東日本大震災。時代に引き裂かれた男女の末裔たちの宿命を、圧倒的なスケールで描いた大河ロマン。
(他の紹介)著者紹介 森村 誠一
 1933年埼玉県生まれ。青山学院大学卒業後、ホテルマンを経て作家に。69年『高層の死角』で第15回江戸川乱歩賞、73年『腐蝕の構造』で第26回日本推理作家協会賞を受賞。『人間の証明』『野性の証明』『悪魔の飽食』など数多くのベストセラー作品を発表。2004年に第7回日本ミステリー文学大賞、11年に『悪道』で第45回吉川英治文学賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。