検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

絵文字 記号 グラフィック・エレメント集 8 オリンピック・万博や地図・天気図に使われるもの

著者名 桑山 弥三郎/編著
著者名ヨミ クワヤマ ヤサブロウ
出版者 柏書房
出版年月 1973


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江北0611479734一般図書727//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
2002
319.1021 319.1021
日本-対外関係-韓国-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810034426
書誌種別 図書(和書)
著者名 桑山 弥三郎/編著
著者名ヨミ クワヤマ ヤサブロウ
出版者 柏書房
出版年月 1973
ページ数 227p
大きさ 27cm
分類記号 727
タイトル 絵文字 記号 グラフィック・エレメント集 8 オリンピック・万博や地図・天気図に使われるもの
書名ヨミ エモジ キゴウ
副書名 オリンピック・万博や地図・天気図に使われるもの
副書名ヨミ オリンピック バンパク ヤ チズ テンキズ ニ ツカワレル モノ
件名1 絵文字

(他の紹介)内容紹介 人びとの交流のなかの友好と葛藤。日韓国交正常化50年・全3巻完結。文化交流・市民運動・地域社会・相互認識の歩みをたどり日韓文化交流の多彩な側面を描き出す。
(他の紹介)目次 序論 社会・文化領域における日韓関係の五〇年
1 社会レベルの日韓関係の軌跡と断面(日韓関係と社会文化的な相互作用
日韓市民社会における相互認識 ほか)
2 文化・知識の交流と日韓社会のダイナミズム(日韓文化交流と「反日」論理の変容―「倭色文化」批判言説の弱化
大衆文化を通して見た日韓交流―オタク文化の事例を中心に ほか)
3 日韓社会文化の諸問題と相互作用(ジェンダーで日韓をみるということ―少子化、女性、超高齢社会
非正規雇用の日韓関係史と日韓比較―被雇用者の分類枠組の伝播、土着化、そしてブーメラン化 ほか)
4 地域社会・フィールドワークからの視点(最前線・九州における日韓地方間交流
観光交流からみた日韓関係―対馬の韓国人観光を中心に ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。