検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

こどもホスピスの奇跡 新潮文庫 い-99-10

著者名 石井 光太/著
著者名ヨミ イシイ コウタ
出版者 新潮社
出版年月 2023.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0212056865一般図書/いし/こ文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

石井 光太
2023
498 498
在宅医療 ターミナルケア 尊厳死

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111570472
書誌種別 図書(和書)
著者名 石井 光太/著
著者名ヨミ イシイ コウタ
出版者 新潮社
出版年月 2023.5
ページ数 329p
大きさ 16cm
ISBN 4-10-132540-8
分類記号 490.15
タイトル こどもホスピスの奇跡 新潮文庫 い-99-10
書名ヨミ コドモ ホスピス ノ キセキ
内容紹介 余命少ない子供が治療から離れ、家族と生涯忘れえぬ思い出を作れる場を、との願いから大阪に誕生した日本初の民間小児ホスピス「TSURUMIこどもホスピス」。実現に向け立ち上がった人たちのこれまでとこれからを綴る。
件名1 ホスピス
件名2 小児科学

(他の紹介)内容紹介 50代、60代の長男・長女必読!親の幸せな最期の時間を、あなたが邪魔していないか?トコトン医療か、穏やかな最期か…。迷える世代に町医者からの提言。
(他の紹介)目次 第1章 親が平穏死できるために子どもが「知っておくべき」こと(親は「自宅で死にたい」と願っている
親を「自宅で看取る」ことは難しいことではない ほか)
第2章 親が平穏死できるために子どもが「準備すべき」こと(親が「どんな最期を迎えたいのか」本音を聞く
「親の死」を「自分の死」に置き換える ほか)
第3章 親が平穏死できるために子どもが「実践すべき」こと1―親が不治の病になったら(親が「末期がん」になったら
親が「認知症」になったら ほか)
第4章 親が平穏死できるために子どもが「実践すべき」こと2―親を看取る時(相性のいい「訪問看護師」を選ぶ
「転倒→骨折→認知症」を防ぐ工夫をする ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。