検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

アメリカン・ベースボール メジャー・リーグのすべてがわかる

出版者 日経ナショナルジオグラフィック社
出版年月 2002.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215152743一般図書783.7/ア/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
2002
316.1 316.1
福祉国家

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810204534
書誌種別 図書(和書)
著者名 稲田 浩二/著
著者名ヨミ イナダ コウジ
出版者 京都新聞社
出版年月 1982.8
ページ数 256p
大きさ 19cm
分類記号 388.1
タイトル 伝承の旅 日本列島と東アジアの昔話を訪ねて--
書名ヨミ デンショウ ノ タビ
副書名 日本列島と東アジアの昔話を訪ねて--
副書名ヨミ ニホン レットウ ト ヒガシアジア ノ ムカシバナシ オ タズネテ
件名1 民話-日本
件名2 民話-アジア

(他の紹介)内容紹介 エスピング‐アンダーセンの社会民主主義、保守主義、自由主義の三類型論を見直し、新たに家族主義を含む四類型論を提起する。それとともに、福祉国家論から福祉レジーム論へと視座を移行させることによって、本書は、欧米、アジア諸国にとどまらず、ラテンアメリカ、東欧の福祉レジームをも射程に収め、21世紀型のポスト福祉国家レジームを展望する試みである。
(他の紹介)目次 福祉レジーム論の視角
日韓台の家族主義レジームの多様性
後発的福祉国家スペインの失われた改革
イタリアの家族主義的福祉レジームの揺らぎ
保守主義レジームから変化するドイツ
ポスト保守主義レジーム・オランダの可能性
保守主義レジーム・フランスの状況
自由主義レジーム・アメリカの医療保険・年金・公的扶助
賃金稼得者モデルから転換するオーストラリア
イギリス「自由主義」レジームの変容と持続
社会民主主義レジーム・スウェーデンの所得保障と社会サービス
保守主義+インフォーマルセクターのアルゼンチン福祉レジーム
岐路に立つ「新しいブラジル」の福祉レジーム
分断化された社会におけるメキシコ福祉レジーム
ポスト社会主義国ポーランドの福祉レジーム
体制転換後のエストニアの福祉レジーム
変容する旧社会主義国ハンガリーの福祉レジーム
チェコにおけるポスト社会主義のハイブリッド福祉レジーム
(他の紹介)著者紹介 新川 敏光
 1956年生まれ。1990年トロント大学大学院政治学研究科博士課程修了(Ph.D.)。現在、京都大学公共政策・法学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。