検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ホスピス通りの四季 新潮文庫

著者名 徳永 進/著
著者名ヨミ トクナガ ススム
出版者 新潮社
出版年月 2002.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216544948一般図書B490//文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1976
1976
494.5 494.5

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000210061192
書誌種別 図書(和書)
著者名 徳永 進/著
著者名ヨミ トクナガ ススム
出版者 新潮社
出版年月 2002.9
ページ数 350p
大きさ 16cm
ISBN 4-10-147712-4
分類記号 490.4
タイトル ホスピス通りの四季 新潮文庫
書名ヨミ ホスピスドオリ ノ シキ
件名1 医療
改題・改訂等に関する情報 「やさしさ病棟」(平成10年刊)の改題

(他の紹介)内容紹介 三大標準治療が効かなくなっても、まだまだ選択肢はある―。進化を続ける免疫療法、台頭著しい分子標的薬・免疫抗体医薬…。エビデンスのある最先端療法をすべて網羅した決定版。
(他の紹介)目次 第1条 「がん」を知る
第2条 標準治療の効果と限界を知る
第3条 薬物療法の革命的進歩について学ぶ
第4条 「免疫」を利用する
第5条 あきらめない治療姿勢に学ぶ
第6条 食事療法とサプリメントの真実を知る
第7条 運動療法と補完代替医療を学ぶ
第8条 医療を取り巻く環境を学ぶ
補 元気になる「がん闘病記」
(他の紹介)著者紹介 森崎 隆
 医学博士。1958年、佐賀県生まれ。1983年、九州大学医学部卒業後、九州大学第一外科入局。5年間の一般外科・救急医療修練後、九州大学第一外科の鳥巣要道先生率いる臨床免疫研究室にて腫瘍免疫学の研究開始。1991年、米国UCLAのDr.Morton教授のリサーチフェローとして留学、翌年ジョン・ウエインがん研究所に移り、インターロイキン4、メラノーマCTLの研究に従事。1994年、九州大学医学博士。1996年、九州大学臨床・腫瘍外科助手。2004年、薬院CAクリニック院長、九州大学医学研究員非常勤講師。2008年、医療法人慈生会理事長、福岡がん総合クリニック院長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。