検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

レイアとナネット あいとへいわのえほん フィリピン・チボリ族の子どもたちの一日

著者名 きたざわ きょうこ/文
著者名ヨミ キタザワ キョウコ
出版者 アーニ出版
出版年月 1989.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1220537854児童図書384/キ/閉架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ロバート・ゴダード 幸田 敦子
2017
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810240637
書誌種別 図書(児童)
著者名 きたざわ きょうこ/文   はせがわ みずきち/写真
著者名ヨミ キタザワ キョウコ ハセガワ ミズキチ
出版者 アーニ出版
出版年月 1989.12
ページ数 32p
大きさ 25cm
ISBN 4-87001-026-7
分類記号 367.62484
タイトル レイアとナネット あいとへいわのえほん フィリピン・チボリ族の子どもたちの一日
書名ヨミ レイア ト ナネット
副書名 フィリピン・チボリ族の子どもたちの一日
副書名ヨミ フィリピン チボリゾク ノ コドモタチ ノ イチニチ
件名1 児童
件名2 フィリピン

(他の紹介)内容紹介 初参加のオリンピックでの死闘と歓喜。それは日本サッカー進撃の狼煙のはずだった…
(他の紹介)目次 第1章 若きサムライたち(初の五輪代表
竹内悌三と黎明期のサッカー)
第2章 ベルリンへの道(出発
シベリア横断鉄道)
第3章 ベルリンの奇跡(ヨーロッパの洗礼
再出発
ベルリンの奇跡)
第4章 戦火の彼方へ(消えた聖火
餓島、墓島
母と見た映画)
第5章 光の花束(シベリア鉄道に揺られて
東京タワー)
(他の紹介)著者紹介 竹之内 響介
 1959年、東京都に生まれる。日本大学を卒業後、CM制作会社を経て94年よりフリーのCMディレクター。仕事のかたわらシナリオセンターでドラマを学び、城戸賞、日本方送協会創作ラジオドラマ大賞のファイナリスト。小津安二郎記念短編映画祭、ショートショートフィルムフェスティバル入選(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
賀川 浩
 1924年、神戸市に生まれる。神戸一中、神戸経済大(現・神戸大)、大阪クラブなどでサッカー選手。全国大会優勝、東西対抗出場、天皇杯準優勝などの経験をもつ。1952年からスポーツ記者、1975年から10年間のサンケイスポーツ編集局長(大阪)などを経て現在フリーランスとして、現役最年長記者。2010年日本サッカー殿堂入り、2014年に神戸賀川サッカー文庫を開設し、2015年にはFIFA会長賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。