検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

虐待する親への支援と家族再統合 親と子の成長発達を促す「CRC親子プログラムふぁり」の実践

著者名 宮口 智恵/著
著者名ヨミ ミヤグチ トモエ
出版者 明石書店
出版年月 2015.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0211768775一般図書369.4//開架通常貸出貸出中  ×
2 伊興1111474696一般図書369.4//開架通常貸出在庫 
3 中央1217123726一般図書369.4/ミ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
369.4 369.4
児童福祉 児童虐待 家族関係

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110513689
書誌種別 図書(和書)
著者名 宮口 智恵/著   河合 克子/著
著者名ヨミ ミヤグチ トモエ カワイ カツコ
出版者 明石書店
出版年月 2015.11
ページ数 143p
大きさ 21cm
ISBN 4-7503-4267-2
分類記号 369.4
タイトル 虐待する親への支援と家族再統合 親と子の成長発達を促す「CRC親子プログラムふぁり」の実践
書名ヨミ ギャクタイ スル オヤ エノ シエン ト カゾク サイトウゴウ
副書名 親と子の成長発達を促す「CRC親子プログラムふぁり」の実践
副書名ヨミ オヤ ト コ ノ セイチョウ ハッタツ オ ウナガス シーアールシー オヤコ プログラム ファリ ノ ジッセン
内容紹介 虐待する親、そして家族再統合への支援として、平成19年から親子関係再構築プログラム「CRC親子プログラムふぁり」を提供している著者らの実践を紹介する。困難を抱える親と子の今を伝える一冊。
著者紹介 特定非営利活動法人チャイルド・リソース・センター(CRC)代表理事。社会福祉士。
件名1 児童福祉
件名2 児童虐待
件名3 家族関係

(他の紹介)目次 第1章 なぜ、家族再統合への支援が必要か(なぜ、親子関係再構築への支援を始めたか
親子の立場に立った支援を目指して)
第2章 CRC親子プログラムのあらまし(プログラムのアウトライン
参加する親子について ほか)
第3章 CRC親子プログラムにおけるアプローチ(支援の道標を持つ
アタッチメント理論に基づく視点 ほか)
第4章 プログラムを終えて(プログラムの効果
終了時のアンケートから)
(他の紹介)著者紹介 宮口 智恵
 特定非営利活動法人チャイルド・リソース・センター(CRC)代表理事。社会福祉士。京都女子大学教育学部卒。神戸大学大学院総合人間科学研究科前期博士課程修了。大阪府児童相談所(現、大阪府子ども家庭センター)等で児童福祉司として18年間勤務の後、2007年に(特)チャイルド・リソース・センターを設立、CRC親子プログラムの開発と提供を行う。また保育士等の子ども家族支援の実務者向けの研修講師も行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
河合 克子
 特定非営利活動法人チャイルド・リソース・センター(CRC)理事(マネージャー)。社会福祉士。大阪市立大学生活科学部社会福祉学科卒。卒業後、大阪府中央児童相談所(現、大阪府中央子ども家庭センター)で児童福祉司として5年勤務。その後、大阪府内の相談機関、要保護児童対策地域協議会での業務などを経て、2010年より(特)チャイルド・リソース・センターでCRC親子プログラムの提供に携わる。また保健師や保育士、教職員などの実務者向けの研修講師及びSVを行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。