検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ジョン万次郎の羅針盤

著者名 中濱 武彦/著
著者名ヨミ ナカハマ タケヒコ
出版者 冨山房インターナショナル
出版年月 2020.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江北0611888272一般図書281/シヨ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

吉野 万理子 宮尾 和孝
1992
テレビドラマ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111345682
書誌種別 図書(和書)
著者名 中濱 武彦/著
著者名ヨミ ナカハマ タケヒコ
出版者 冨山房インターナショナル
出版年月 2020.10
ページ数 374p
大きさ 22cm
ISBN 4-86600-080-0
分類記号 289.1
タイトル ジョン万次郎の羅針盤
書名ヨミ ジョン マンジロウ ノ ラシンバン
内容紹介 明治・大正・昭和・平成と語り継がれてきた史実を、「令和」へと新資料を加えて改めてジョン万次郎の生涯と時代を浮き彫りにした、万次郎直系による定本。万次郎年譜も収録。
著者紹介 1940年兵庫県生まれ。中濱万次郎(ジョン万次郎)直系曾孫(四代目)。神奈川県立鎌倉高校卒。東京ガス勤務後、執筆活動に入る。日本ペンクラブ・鎌倉ペンクラブ会員、日本海事史学会会員。

(他の紹介)内容紹介 ランキング上位の常連作、エミー賞・ピーボディ賞・全米脚本家組合賞受賞作…、「ヒットし続けるコンテンツ」の作り方。監督、プロデューサー、脚本家のインタビューを掲載。「創作の秘密」と「魅力」がわかる決定版!!
(他の紹介)目次 完璧なピッチを準備する
新たな「アリーナ」を模索する
「フランチャイズ」を提供する
エピソードの終わり方と続け方
気になるドラマを作り出す
TVドラマは家族を描く
「ストーリー・エンジン」で物語を動かす
人物の弱点を設定する
話者の視点を特定する
ストーリーの心をつかむ〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 ランドー,ニール
 脚本家、プロデューサー。著者。MFAおよびUCLA教授として映像脚本とプロデュース授業を担当。ソニー・ピクチャーズ・テレビジョン・インターナショナルでエグゼクティヴ・スクリプト・コンサルタントとして貢献した後、現在テレビ芸術科学アカデミー教授会員。アニメ映画『Tad the Lost Explorer』(2012)でスペインアカデミー賞最優秀アニメ映画脚色賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
マッケンジー,シカ
 関西学院大学社会学部卒。「演技の手法は英語教育に取り入れられる」とひらめき、1999年渡米。以後ロサンゼルスと日本を往復しながら、俳優、通訳、翻訳者として活動。教育の現場では、俳優や映画監督の育成にあたる。ウェブサイト英語劇ドットコムを通じ、表現活動のコンサルティングも行なっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。