検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

主権者を育てる模擬投票 子どもたちにこれだけは教えたい 新しいシティズンシップ教育をめざして

著者名 杉浦 真理/著
著者名ヨミ スギウラ シンリ
出版者 きょういくネット
出版年月 2008.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215908367一般図書375.3/ス/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
370 370
消費税 財政政策

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000810002528
書誌種別 図書(和書)
著者名 杉浦 真理/著
著者名ヨミ スギウラ シンリ
出版者 きょういくネット
出版年月 2008.1
ページ数 115p
大きさ 21cm
ISBN 4-87647-724-1
分類記号 375.314
タイトル 主権者を育てる模擬投票 子どもたちにこれだけは教えたい 新しいシティズンシップ教育をめざして
書名ヨミ シュケンシャ オ ソダテル モギ トウヒョウ
副書名 新しいシティズンシップ教育をめざして
副書名ヨミ アタラシイ シティズンシップ キョウイク オ メザシテ
内容紹介 47教育基本法を生かした主権者教育を論じ、またその実践編として、高校生の政治的教養を高めるための、模擬投票授業の実践報告を行う。主権者を育てるとは何か、そのための授業内容や方法論を説く。
著者紹介 1963年生まれ。立教大学経済学部卒業。全国民主主義教育研究会、歴史教育評議会等の会員。大阪教育大大学院社会科教育専攻在学中。共著に「私たちの倫理読本」など。
件名1 政治教育
件名2 投票

(他の紹介)内容紹介 人気絶頂の自民党・小泉首相が封印した消費税増税は、なぜ10年の歳月を経て民主党・野田政権で法案成立にいたったか。リーマン・ショックや東日本大震災で火が消えかけながらも、執念深く実現を目指した政治家たちの姿。容赦ない権力闘争、虚々実々の駆け引き、そして死屍累々たる舞台裏の光景…歴史的改革の現場を綿密な取材によって描いた緊迫のインサイド・ドキュメント。
(他の紹介)目次 序章 アベノミクスと消費税 暗闘の一千日
第1章 「俺は上げない」小泉純一郎の直感
第2章 福田康夫と麻生太郎の「静かなる転換」
第3章 与謝野馨の深慮遠謀「附則第104条」
第4章 菅直人の蛮勇と3・11後の「成案」
第5章 「どじょう宰相」野田佳彦の不退転
第6章 谷垣禎一「近いうち解散」の結末


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。