検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

建築家三代 安井建築設計事務所継承と発展

著者名 佐野 正一/著
著者名ヨミ サノ ショウイチ
出版者 日刊建設工業新聞社
出版年月 2003.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215342344一般図書523.1/サ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1986
302.25 302.25
Kant Immanuel

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000310011422
書誌種別 図書(和書)
著者名 佐野 正一/著
著者名ヨミ サノ ショウイチ
出版者 日刊建設工業新聞社
出版年月 2003.2
ページ数 317,6p
大きさ 23cm
ISBN 4-7824-0303-8
分類記号 523.1
タイトル 建築家三代 安井建築設計事務所継承と発展
書名ヨミ ケンチクカ サンダイ
副書名 安井建築設計事務所継承と発展
副書名ヨミ ヤスイ ケンチク セッケイ ジムショ ケイショウ ト ハッテン
内容紹介 大正、昭和、平成にわたり、大阪に本拠を置いて全国的に活躍している三代の建築家、安井武雄・佐野正一・佐野吉彦。サントリーホールなど幾多の名ビル、名建築を残し、今に続くその系譜と自伝をまとめる。
件名1 建築-日本
件名2 安井建築設計事務所

(他の紹介)目次 1 カントと価値の問題
2 カント倫理学と動機内在主義―現代メタ倫理学から見たカント倫理学
3 自己意識の統一による超越論的論証―ストローソン、デイヴィドソンからカントへ
4 カントにおける行為の自由と合理性
5 カント的行為者を文脈に位置付ける―バーバラ・ハーマンの道徳的熟慮論を手がかりとして
6 パトナムによるハーバーマス批判とカントの道徳論―道徳的規範に関する認知主義をめぐって
7 哲学、国家、検閲―カント『諸学部の争い』をめぐる権力と秘密の問題
8 自己意識への二つのアプローチ―オックスフォード新カント主義からカントへ
書評


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。