検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

バルト三国史

著者名 鈴木 徹/著
著者名ヨミ スズキ トオル
出版者 東海大学出版会
出版年月 2000.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214694083一般図書238.8/ス/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

井沢 元彦 洋泉社編集部
2015
210.6 210.6
日本-歴史-近代 暗殺-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010039707
書誌種別 図書(和書)
著者名 鈴木 徹/著
著者名ヨミ スズキ トオル
出版者 東海大学出版会
出版年月 2000.5
ページ数 244p
大きさ 22cm
ISBN 4-486-01500-2
分類記号 238.8
タイトル バルト三国史
書名ヨミ バルト サンゴクシ
内容紹介 北欧・ドイツ・ロシアの三大国家群の中心に位置する戦争の緩衝地帯に存在し、幾度となく占領が繰り返された小国バルト三国。その国家形成から、ソビエトからの独立回復までの歴史的経緯について解説する。
著者紹介 1959年東京都生まれ。慶応義塾大学法学部政治学科卒業。在フィンランド大使館、在ホノルル総領事館勤務を経て、現在、在フィンランド大使館兼在エストニア大使館一等書記官。
件名1 エストニア-歴史
件名2 ラトビア-歴史
件名3 リトアニア-歴史

(他の紹介)内容紹介 孝明天皇“暗殺”疑惑から、政治家の“怪死”まで幕末から平成にいたる、日本“暗殺史”日本近現代史の“闇”をひも解く―
(他の紹介)目次 第1章 孝明天皇“暗殺”疑惑と“細菌テロ”
第2章 龍馬“暗殺”の闇
第3章 伊藤博文“暗殺”事件、抹殺された真犯人
第4章 「虎ノ門事件」と近代日本の系譜
第5章 「血盟団事件」と暗殺時代
第6章 「二・二六事件」―神と貨幣をめぐる暗闘
第7章 潰され、そして消された政治家たち


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。