検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

女性活躍最強の戦略 日経DUALの本

著者名 小室 淑恵/著
著者名ヨミ コムロ ヨシエ
出版者 日経BP社
出版年月 2015.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0311502801一般図書336//茶開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小室 淑恵
2015
336.4 336.4
ダイバーシティ(経営) 女性労働者 ワークライフバランス

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110519362
書誌種別 図書(和書)
著者名 小室 淑恵/著
著者名ヨミ コムロ ヨシエ
出版者 日経BP社
出版年月 2015.12
ページ数 260p
大きさ 19cm
ISBN 4-8222-2399-1
分類記号 336.4
タイトル 女性活躍最強の戦略 日経DUALの本
書名ヨミ ジョセイ カツヤク サイキョウ ノ センリャク
内容紹介 女性が活躍する会社の内情とは? 残業を減らし、利益を上げる方法とは? 900社をコンサルした第一人者が施策を全公開。カルビー、大和証券の戦略も紹介する。『日経DUAL』連載に書き下ろし記事等を加えて単行本化。
著者紹介 ワーク・ライフバランス代表取締役社長。安倍内閣産業競争力会議の民間議員。『介護と仕事の両立ナビ』『朝メール.com』などを開発。著書に「仕事を任せる新しいルール」など。
件名1 ダイバーシティ(経営)
件名2 女性労働者
件名3 ワークライフバランス

(他の紹介)内容紹介 900社をコンサルした第一人者が施策を全公開。「女性活躍推進法」とは?女性が活躍する会社の内情。残業を減らし、利益を上げる方法。
(他の紹介)目次 1 女性活躍・推進編
経営者向けセミナー・リポート1「社員が安心して活躍できる職場づくり」
経営者向けセミナー・リポート2「時短女性が役員を務める会社の内情」
特別講座「管理職になるのは怖くない」
2 長時間労働・撲滅編
企業リポート セントワークス 残業時間に「恥ずかしいマント」着用で利益急増!?
エピローグ 育む時代の幕開け―ワーク・ライフバランス社長・小室淑恵 日経DUAL編集長・羽生祥子 スペシャル対談
(他の紹介)著者紹介 小室 淑恵
 ワーク・ライフバランス代表取締役社長。2006年株式会社ワーク・ライフバランスを設立。900社以上にコンサルティングを提供し、残業を削減して業績は向上させるという成果を出している。2014年9月からは安倍内閣で産業競争力会議の民間議員として、政府の経済成長の方針「日本再興戦略」に長時間労働の是正と女性活躍こそが日本の経済成長の鍵であることを盛り込んだ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。