検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

絶海の孤島 驚愕の日本がそこにある 増補改訂版

著者名 カベルナリア吉田/著
著者名ヨミ カベルナリア ヨシダ
出版者 イカロス出版
出版年月 2015.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 興本1011584370一般図書291/全国/旅行ガイド通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
291.09 291.09
日本-紀行・案内記 島

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110522177
書誌種別 図書(和書)
著者名 カベルナリア吉田/著
著者名ヨミ カベルナリア ヨシダ
出版者 イカロス出版
出版年月 2015.12
ページ数 233p
大きさ 21cm
ISBN 4-8022-0118-6
分類記号 291.09
タイトル 絶海の孤島 驚愕の日本がそこにある 増補改訂版
書名ヨミ ゼッカイ ノ コトウ
副書名 驚愕の日本がそこにある
副書名ヨミ キョウガク ノ ニホン ガ ソコ ニ アル
内容紹介 本州「大陸」から遠く離れた場所にあり、海によって隔てられた逃げ場のない閉じた世界、「孤島」。青ケ島、父島・母島…。遙かなる海を渡り、その先に浮かぶ絶海の孤島の姿を紹介する。対馬などを追加した増補改訂版。
件名1 日本-紀行・案内記
件名2

(他の紹介)内容紹介 新たに対馬、江島、父島(再訪)を追加。
(他の紹介)目次 断崖絶壁に囲まれた孤高の火山島 青ヶ島(東京都青ヶ島村)
韓国にいちばん近い島 対馬(長崎県対馬市)
ロシアの風吹く渡り鳥の休息地 舳倉島(石川県輪島市)
急斜面に立つ家で島人は今日も平穏に暮らす 鵜来島(高知県宿毛市)
これが本当の「孤島」かもしれない 江島(長崎県西海市)
「奇祭の島」の日常を見にいく旅 悪石島・臥蛇島(鹿児島県十島村)
海は赤く、山は噴煙を吐き続ける!硫黄島(鹿児島県三島村)
南の果ての絶壁島は昼も夜も大忙し!南大東島(沖縄県南大東村)
静寂の中、キビがただ風に揺れる 北大東島(沖縄県北大東村)
東京から1000km離れる「ボニンアイランド」父島・母島(東京都小笠原村)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。