検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ひとりで学ぶ刑法

著者名 安田 拓人/著
著者名ヨミ ヤスダ タクト
出版者 有斐閣
出版年月 2015.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 やよい0811738665一般図書326//開架通常貸出在庫 
2 中央1217097458一般図書326/ヒ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
326 326
刑法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110522496
書誌種別 図書(和書)
著者名 安田 拓人/著   島田 聡一郎/著   和田 俊憲/著
著者名ヨミ ヤスダ タクト シマダ ソウイチロウ ワダ トシノリ
出版者 有斐閣
出版年月 2015.12
ページ数 9,412p
大きさ 22cm
ISBN 4-641-13900-8
分類記号 326
タイトル ひとりで学ぶ刑法
書名ヨミ ヒトリ デ マナブ ケイホウ
内容紹介 刑法の事例に臨む際に必要となる複雑な概念や論点の正確な理解を得ることに主眼を置いた、まったく新しい「読みごたえのある」演習書。「そうだったのか!」と思わず膝を打つ解説が満載。切り取って使う体系対応一覧表付き。
著者紹介 京都大学大学院法学研究科博士後期課程中退。京都大学教授。
件名1 刑法

(他の紹介)内容紹介 刑法の事例に臨む際に必要となる複雑な概念や論点の正確な理解を得ることに主眼を置いた、まったく新しい「読みごたえのある」演習書。
(他の紹介)目次 1 Sch¨uler(犯罪論体系
行為無価値と結果無価値
相当性
継続犯か状態犯か
「正犯」 ほか)
2 S¨anger(Xは、高校生当時、成績が…
Xは、夜間、人気のない…
Xは、路上で肩が触れた…
Xは、スーパーで…
Xは、九州に一人旅をし… ほか)
3 Meister
(他の紹介)著者紹介 安田 拓人
 1993年京都大学法学部卒業。1997年京都大学大学院法学研究科博士後期課程中退。同年、金沢大学助教授。2001年大阪大学助教授。2007年大阪大学准教授。2008年〜京都大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
島田 聡一郎
 1996年東京大学法学部卒業。同年、東京大学助手。1999年立教大学専任講師。2001年立教大学助教授。2004年上智大学助教授。2007年上智大学准教授。2010年上智大学教授。2012年〜2013年早稲田大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
和田 俊憲
 1998年東京大学法学部卒業。同年、東京大学助手。2001年北海道大学助教授。2006年慶應義塾大学助教授。2007年慶應義塾大学准教授。2013年〜慶應義塾大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。