検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

女性と子どもの貧困 社会から孤立した人たちを追った

著者名 樋田 敦子/著
著者名ヨミ ヒダ アツコ
出版者 大和書房
出版年月 2015.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 舎人0411624117一般図書367.2//開架通常貸出在庫 
2 保塚0511571838一般図書367.1//開架通常貸出在庫 
3 中央1217104650一般図書367.2/ヒ/閉架書庫通常貸出在庫 
4 男女参7610164035一般図書D367.2/ヒ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
367.21 367.21
女性問題 青少年問題 貧困

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110524720
書誌種別 図書(和書)
著者名 樋田 敦子/著
著者名ヨミ ヒダ アツコ
出版者 大和書房
出版年月 2015.12
ページ数 261p
大きさ 19cm
ISBN 4-479-39287-3
分類記号 367.21
タイトル 女性と子どもの貧困 社会から孤立した人たちを追った
書名ヨミ ジョセイ ト コドモ ノ ヒンコン
副書名 社会から孤立した人たちを追った
副書名ヨミ シャカイ カラ コリツ シタ ヒトタチ オ オッタ
内容紹介 なぜ普通の主婦がヤミ金にまで手を出してしまうのか。なぜ普通の学生が奨学金を返せず借金地獄に陥るのか。社会から孤立した女性たち、子どもたちがおかれている貧困の実情に迫る渾身のルポ。『婦人公論』掲載を単行本化。
著者紹介 1958年東京生まれ。明治大学法学部卒業。新聞記者を経て、フリーランスに。主に雑誌で、女性と子どもたちの問題をテーマに取材、執筆を務めるほか、テレビ、ラジオの情報番組の構成も担当。
件名1 女性問題
件名2 青少年問題
件名3 貧困

(他の紹介)内容紹介 シングルマザー、ヤミ金、奨学金滞納、40歳風俗嬢、無戸籍問題、医療ネグレクト、虐待、DV、ホームレス高齢女性、ワーキングプア、ネットカフェ難民。誰でも「転落」する時代。
(他の紹介)目次 序章 あなたの隣人は、貧困かもしれない
第1章 外からはわからない貧困
第2章 「貧困女性」が妊娠したら
第3章 普通の女性が「貧困女性」になる日
第4章 「無戸籍」という問題
第5章 彼女はなぜ「下流老人」になったか?
第6章 貧困と虐待のなかにいる子どもたち
第7章 急がれる貧困対策
(他の紹介)著者紹介 樋田 敦子
 1958年、東京生まれ。明治大学法学部卒業後、新聞記者に。ロス疑惑、日航機墜落、阪神大震災など主に事件事故報道の現場に立った。10年の記者生活を経てフリーランスに。主に雑誌で、女性と子どもたちの問題をテーマに取材、執筆をつとめるほか、テレビ、ラジオの情報番組の構成も担当する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。